
西洋医学の名医が教える新型コロナと速効!漢方
井齋偉矢
もともと漢方は感染症対策から生まれたクスリ。だから新型コロナにも速効で効果を発揮する。サイエンス漢方処方研究会の理事長で、日本における漢方処方の第一人者である著者が、感染予防・重症化防止・ワクチン副反...続き
ISBN | 978-4-413-21185-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2021年9月25日 |
もともと漢方は感染症対策から生まれたクスリ。だから新型コロナにも速効で効果を発揮する。サイエンス漢方処方研究会の理事長で、日本における漢方処方の第一人者である著者が、感染予防・重症化防止・ワクチン副反...続き
ISBN | 978-4-413-21185-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2021年9月25日 |
「ご指摘はすべからくごもっともです」「私には役不足でした」…ネット・SNSはじめ巷には「間違った日本語」があふれています。数限りなくある日本語の中でも「これは恥をかく」「信用を失う」「評価を下げる」リ...続き
ISBN | 978-4-413-04631-2 |
---|---|
定価 | 990円(本体:900円) |
出版年月日 | 2021年9月15日 |
正しい敬語は社会人の基本。だけど、正しく使っているだけだと、なかなか相手との距離を縮められない。できる大人ほど、サラリと敬語をくずして、相手といい関係を築いている。警察署勤務から銀座ホステスまで、硬軟...続き
ISBN | 978-4-413-04630-5 |
---|---|
定価 | 990円(本体:900円) |
出版年月日 | 2021年9月15日 |
定年後、うまくいっている人といかない人はますます差がつく! 2021年4月から施行された「70歳定年法」。70歳までの就業機会の確保が努力義務となったことにより定年が延び、いよいよ「生涯現役=定年消滅...続き
ISBN | 978-4-413-04632-9 |
---|---|
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 2021年9月15日 |
知識不要で楽しめる「生活がちょっとかしこくなる」科学読本。 とっつきにくかった「物理」も「化学」も、思わず「おもしろい!」とうなる一冊。 〇パンが落ちたら、なぜ、バターの面が下になるのか 〇...続き
ISBN | 978-4-413-21184-0 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2021年9月1日 |
混迷の時代こそ、2000年続く〝不変のことば〟に耳を傾けよう――。 元外交官で作家の佐藤優氏は、幼少期からキリスト教に親しみ、同志社大学神学部1回生のときに洗礼を受けてから40年以上、その信仰は...続き
ISBN | 978-4-413-04627-5 |
---|---|
定価 | 1089円(本体:990円) |
出版年月日 | 2021年8月15日 |
同じ額の給料をもらっていても、生涯の手取りで1000万円以上違ってくることも。控除、手当、iDeCO、ふるさと納税…をうまく活用して、取られすぎた税金を確実に取り戻すコツを紹介。「給与明細」が読めると...続き
ISBN | 978-4-413-04629-9 |
---|---|
定価 | 1012円(本体:920円) |
出版年月日 | 2021年8月15日 |
「2人に1人ががんになる」といわれていますが、実は日本のがん検診受診率は先進国のなかで最低レベル。さらにコロナ禍により2020年度のがん検診は前年度より3割も減っています。このようにがん検診を「受けな...続き
ISBN | 978-4-413-04628-2 |
---|---|
定価 | 1133円(本体:1030円) |
出版年月日 | 2021年8月15日 |
マスク生活が続くなかで増えている、耳の痛み、頭痛や肩こりといった「マスク不調」。解決のヒントは「耳」にあります! 耳は頭や首まわりの筋肉と近く、全身のツボが集中している場所でもあるからです。いつでもど...続き
ISBN | 978-4-413-21183-3 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2021年8月1日 |
40~60代の80%が「ミッドライフ・クライシス(中年危機)」に陥ると言われています。ミッドライフ・クライシスとは、簡単に言えば、中年期に訪れる「心の不調」「身体の不調」。 その正体を、そしてどう立...続き
ISBN | 978-4-413-04625-1 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2021年7月15日 |