
1日5分!ストレスに強くなる整体法
井本邦昭
“心”が落ち込みやすいのは“体のつかえ”が原因だった! ストレスを抱えている人は呼吸が浅くなることで肺が弱くなったり、背骨やお腹にも影響が出てきます。長年整体法の指導にあたってきた著者が、6つのストレ...続き
ISBN | 978-4-413-11022-8 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2011年7月5日 |
- タグ:
- ストレス
“心”が落ち込みやすいのは“体のつかえ”が原因だった! ストレスを抱えている人は呼吸が浅くなることで肺が弱くなったり、背骨やお腹にも影響が出てきます。長年整体法の指導にあたってきた著者が、6つのストレ...続き
ISBN | 978-4-413-11022-8 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2011年7月5日 |
時間もお金もかけずにきれいになりたい…。そんなワガママなあなたの願いを叶える、プロのテクニックがつまった1冊。美容家・小林ひろ美の手にかかれば、日常のアイテムを使ったほんの10秒のケアで、驚くような美...続き
ISBN | 978-4-413-09511-2 |
---|---|
定価 | 723円(本体:657円) |
出版年月日 | 2011年6月20日 |
52歳にして、驚きの美BODYを手に入れた著者。その秘密は、身体の筋肉をリンパケアによって“緩め”てから正しく“整え”、“リラックス”させた状態をキープするという、これまでにない新しいダイエット方法に...続き
ISBN | 978-4-413-11019-8 |
---|---|
定価 | 1288円(本体:1171円) |
出版年月日 | 2011年6月5日 |
若いビジネスマンを中心に苦手意識がある「敬語」。「なるほどですね」など、間違った敬語づかいも蔓延している。使い慣れていない者にとって、敬語は「外国語」の感覚に近いのかもしれない。 そこで本書では、「...続き
ISBN | 978-4-413-01924-8 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2011年6月5日 |
私たちの脳内にあるセロトニン神経は、心と体を元気にする働きをしています。それだけではありません。セロトニン神経から分泌される「セロトニン」は、睡眠ホルモン「メラトニン」の原料となるのです。セロトニンと...続き
ISBN | 978-4-413-03803-4 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2011年6月5日 |
毎日さまざまな体に触れる松岡先生が教えてくれる、背骨ゆがみなおし法。背骨のゆがみをなおせば、体調不良は解消していきます。自分で背骨にアプローチする均整体操で、腰痛肩こりはもちろん、内臓の悩みもスッキリ...続き
ISBN | 978-4-413-11017-4 |
---|---|
定価 | 1624円(本体:1476円) |
出版年月日 | 2011年5月20日 |
たった1分! ひざを回すだけで下半身からヤセる究極の「整体エステ」 下半身が太っている、脚の形がキレイじゃない…すべての下半身の悩みの原因は、股関節、ひざ関節、足首関節の歪みやズレにあります。「ひ...続き
ISBN | 978-4-413-09508-2 |
---|---|
定価 | 649円(本体:590円) |
出版年月日 | 2011年5月20日 |
スマートフォンユーザーの間では“神アプリ”とまでいわれる「エバーノート」。名刺、書類、重要メール、会議録、手書きのメモ…なんでもエバーノートに放り込んでおけば、いつでもどこでも、簡単に引き出して見るこ...続き
ISBN | 978-4-413-04316-8 |
---|---|
定価 | 943円(本体:857円) |
出版年月日 | 2011年5月15日 |
食べる、飲み込む、しゃべる、呼吸する…ために欠かせない口腔(こうくう)=クチ。その“クチの老化”が、認知症、肺炎・インフルエンザの感染症、メタボ、糖尿病、高血圧、胃潰瘍、早産…など、あらゆる病気の原因...続き
ISBN | 978-4-413-04314-4 |
---|---|
定価 | 975円(本体:886円) |
出版年月日 | 2011年5月15日 |
アンドロイド携帯は、外出時に持ち歩く場合、ノートパソコン以上に高い機能性を発揮する。メールの確認やデータの参照など、今までは会社に戻ってパソコンで確認しないとできなかったことが、出先でアンドロイド携帯...続き
ISBN | 978-4-413-03799-0 |
---|---|
定価 | 1089円(本体:990円) |
出版年月日 | 2011年5月5日 |