休日に寝だめしても「スッキリした!」という感じがしない。仕事や人間関係で息がつまることが多い。疲れてくるとスタミナのつくものを食べる…。あてはまるなら、いますぐ本書を読んでください。じつは、疲労は「お...続き
ISBN | 978-4-413-09545-7 |
---|---|
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2012年6月20日 |
何を食べれば健康にいいか──私たちはつい「足し算」で考えがちです。ただでさえ現代人はカロリーオーバーなのに、さらに「足し算」しているため、健康にいいつもりが、逆に免疫力を下げてしまっていたのです。私た...続き
ISBN | 978-4-413-01952-1 |
---|---|
定価 | 990円(本体:900円) |
出版年月日 | 2012年6月5日 |
「食べる量は変わらないのに太ってきた」「ダイエットしてもヤセにくくなった」…それは「栄養不足」が原因かもしれません! 基礎代謝は年齢とともに落ちていきますが、それに加えて、40歳前後からはヤセるため...続き
ISBN | 978-4-413-09541-9 |
---|---|
定価 | 723円(本体:657円) |
出版年月日 | 2012年5月20日 |
その場の空気をただしく読んで、瞬時に対応している「気配り王」たちの凄ワザの数々。遅れて飲み会に来た人が盛り上がれるパスの出し方。話し相手の機嫌がよくなるネタ、悪くなるネタの法則…など。相手の心を溶かす...続き
ISBN | 978-4-413-09542-6 |
---|---|
定価 | 702円(本体:638円) |
出版年月日 | 2012年5月20日 |
自分らしく生きる。本当の願いが叶う。何が起きても大丈夫と思える自分になる、ただ1つの習慣。それが「瞑想」です。本書は、世界的なタオのシニア・インストラクターが瞑想のやり方から、瞑想とはいったい何か、瞑...続き
ISBN | 978-4-413-09540-2 |
---|---|
定価 | 628円(本体:571円) |
出版年月日 | 2012年5月20日 |
男女ともに多くの人が悩むO脚。ミニスカートが似合わない、足が疲れやすい、これが治ればもう少し背が高くなるのに…、腰が痛い、などO脚に伴う弊害もたくさんあります。けれど、これまでのO脚矯正本は、器具を買...続き
ISBN | 978-4-413-01951-4 |
---|---|
定価 | 985円(本体:895円) |
出版年月日 | 2012年5月5日 |
座ったままで首、肩、腰、膝の不調がどんどんよくなる!本書では「きくち体操」の中から、忙しい人や足腰の弱い人でもできる、椅子や床に座ってできる動きを厳選して紹介。著者の特別レッスン55分を収録したCDを...続き
ISBN | 978-4-413-11062-4 |
---|---|
定価 | 1676円(本体:1524円) |
出版年月日 | 2012年5月1日 |
トロのかっぱじき丼、旬のアサリの炊き込みごはん、ねぎとカツオ節たっぷりの卵かけごはん、白子のお椀、ホタルイカの酢味噌あえ…寿司屋に嫁いで30数年、毎日食べてきた朝ごはんは、びっくりするようなメニューば...続き
ISBN | 978-4-413-09539-6 |
---|---|
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2012年4月20日 |
パソコン・ケータイ・スマホによる”新しい近視”は脳で止められた!急増中の「パソコン近視」は、通常の近視に比べ、目だけでなく脳を酷使し脳により多くの負担を与えているため近視の進行スピードが速いのが特徴。...続き
ISBN | 978-4-413-03834-8 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2012年4月10日 |