
日本人のしきたり手帳2009年版
飯倉晴武
シリーズ累計150万部の大ベストセラー『日本人のしきたり』がついに「手帳」になった! ただの手帳ではなく、この日、この週、この季節の伝統のしきたりや行事がすぐにわかる! 冠婚葬祭のワンポイントマナーな...続き
ISBN | 978-4-413-00981-2 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2008年11月15日 |
シリーズ累計150万部の大ベストセラー『日本人のしきたり』がついに「手帳」になった! ただの手帳ではなく、この日、この週、この季節の伝統のしきたりや行事がすぐにわかる! 冠婚葬祭のワンポイントマナーな...続き
ISBN | 978-4-413-00981-2 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2008年11月15日 |
今宵、あなたを舞踏会にご招待します──ため息の出るような美しいドレスに着替え、ヒールの高い靴につま先をすべりこませましょう。そして、シャンデリアの光の下へ一歩を踏み出してみませんか? ドレス選びから食...続き
ISBN | 978-4-413-03679-5 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2008年7月10日 |
マナー常識は、相手と自分の関係や、その場の状況、時代によって微妙に変化していきますよね。そんなときのために本書は生まれました! 冠婚葬祭でもビジネスシーンでも、人づきあいでも、迷ったり戸惑ったりしたら...続き
ISBN | 978-4-413-06429-3 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2008年5月15日 |
ホンモノの作法は疲れない! 正しい食作法は体にいい! 一般のマナーブックには書かれていない、美しい伝統作法が、いかに無駄がなく効率のいい動きなのかを解き明かした一冊。立つ、歩く、座る、お辞儀をする…品...続き
ISBN | 978-4-413-04199-7 |
---|---|
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2008年4月15日 |
図々しい人に本書は必要ありません! いつも言いたいことがうまく言えない、まわりの人ともう一歩打ちとけたい…そんなやさしいけれど少し消極的な人におススメ。「心の扉をノックする、第二の挨拶」「聞き上手会話...続き
ISBN | 978-4-413-09383-5 |
---|---|
定価 | 628円(本体:571円) |
出版年月日 | 2007年12月20日 |
接待のマナーはなぜ必要なのか? それは、接待に仕事人としてのマナーすべてが詰まっているからです。これを習得できれば、どんな場面でも怖いものなしです。接待する側はもちろん、ゲストの品位も大事なマナー。お...続き
ISBN | 978-4-413-01885-2 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2007年11月15日 |
★100万部突破『日本人のしきたり』の大好評シリーズ!!★ 訪問先で手土産を渡すタイミングは? お茶とお菓子を出されたとき、どちらを先にいただくべきか? 誕生・栄転・長寿…お祝いの仕方の違い...続き
ISBN | 978-4-413-04181-2 |
---|---|
定価 | 770円(本体:700円) |
出版年月日 | 2007年9月15日 |
◎こんなとき、あなたならどう頼む? ・「予算が少ないのに、発注したい」 ・「期日が迫っている仕事をお願いしたい」 ・「一度断られたのに、チャレンジしたい」… ◎こんなとき、あなたならどう断る? ・「知...続き
ISBN | 978-4-413-01882-1 |
---|---|
定価 | 1078円(本体:980円) |
出版年月日 | 2007年8月5日 |
★100万部突破『日本人のしきたり』の大好評シリーズ第二弾!★ 寿司はなぜ「一貫、二貫」と数えるのか? 神社で参拝する際、「二礼二拍手一礼」をする理由は? 得意技をどうして「十八番」と呼ぶ?...続き
ISBN | 978-4-413-04176-8 |
---|---|
定価 | 770円(本体:700円) |
出版年月日 | 2007年7月15日 |
「妊婦が便所掃除をすると、綺麗な女の子が生まれる」「蛇の抜け殻を財布にいれるとお金もちになる」「朝の蜘蛛は縁起がいいが、夜の蜘蛛は縁起が悪い」…。日本には数々の“縁起物”が残されています。その歴史民俗...続き
ISBN | 978-4-413-04175-1 |
---|---|
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2007年6月15日 |