
アドラー博士が教える10代の子には「親の話し方」を変えなさい「思春期の心」をひらく言葉
星一郎
「うるさい!」「別に」「…(無視)」が返ってくるのは“反抗期だから”ではありません。実は、親の話し方が問題だったのです!子どもが思春期に入ったら、残念ながら「子育て」は終わり。これからは「子つきあい」...続き
ISBN | 978-4-413-03861-4 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2012年11月5日 |
「うるさい!」「別に」「…(無視)」が返ってくるのは“反抗期だから”ではありません。実は、親の話し方が問題だったのです!子どもが思春期に入ったら、残念ながら「子育て」は終わり。これからは「子つきあい」...続き
ISBN | 978-4-413-03861-4 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2012年11月5日 |
多動、不注意、イライラ…といった発達障害に多く見られる症状には、「食べ物」がかかわっている。生化学と栄養学を学び、アメリカで発達障害児専門の栄養カウンセラーとして活動する著者は、その科学的根拠や食事療...続き
ISBN | 978-4-413-04371-7 |
---|---|
定価 | 943円(本体:857円) |
出版年月日 | 2012年9月15日 |
お母さんのひと言は、世界中の誰よりも、そして、この世のどんなものよりも、子どもにとっては大切なものなのです。幼児期は「生きていて楽しい!」を感じさせてあげましょう。小学生は、すぐに結果を出そうと焦られ...続き
ISBN | 978-4-413-03852-2 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2012年8月20日 |
かわいいわが子をちゃんと育てなくちゃと思うばかりに、つい怒ってしまう…。そんな自分に悩むお母さんは多いもの。でも、それは、子どもが悪いわけでも、お母さんが悪いわけでもありません。子育ての悩みは尽きない...続き
ISBN | 978-4-413-03851-5 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2012年8月10日 |
先生に言われたとおりにがんばる。教科書どおりの勉強ばかりする…。そういう“いい子”からは世界初は生まれません。「学びのプロ」を育てない、三日坊主でかまわない、「協調性が足りない」ことを気にしない、「1...続き
ISBN | 978-4-413-03832-4 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2012年3月20日 |
基礎体温を毎日測らなくても、妊娠のベストタイミングはわかります!本書では、これまで2万枚の基礎体温表を見てきた著者が、その経験をもとに生み出した「1週間基礎体温法」を初公開。より自然な妊娠を望むカップ...続き
ISBN | 978-4-413-03830-0 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2012年3月5日 |
すぐにあきらめる、へこたれやすい、失敗や間違いを恐れる…そんな子どもの問題は、今までの「失敗(挫折)体験のしかた」に原因があります。「こんなことしちゃダメ」「この通りしなさい」と子どもが失敗しないよう...続き
ISBN | 978-4-413-09532-7 |
---|---|
定価 | 692円(本体:629円) |
出版年月日 | 2012年2月20日 |
発達障害、うつ、不登校…最近になって、どうして子どもの心の病は急増しているのか? なぜ見過ごされがちなのか? 自らも発達障害を克服して医師になった著者だからこそわかる、その真の原因と、危ない兆候(サイ...続き
ISBN | 978-4-413-04334-2 |
---|---|
定価 | 1016円(本体:924円) |
出版年月日 | 2011年10月15日 |