新書

1284件中 51-60件目
100年はたらく腎臓をつくる!「腎トレ」ウォーキング

100年はたらく腎臓をつくる!「腎トレ」ウォーキング

根来秀行(著)

老廃物の排泄を担う腎臓は、「沈黙の臓器」と呼ばれており、不調があっても自覚症状はほとんどありません。しかし、サプリメントによる健康被害で腎臓に影響が出ることが発覚し、改めて腎臓の重要性を認識した人も多...続き

ISBN978-4-413-04703-6
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2024年9月4日
投資ゼロで老後資金をつくる

お金の不安が一生なくなる投資ゼロで老後資金をつくる新NISAブームの危険な落とし穴

長尾義弘(著)

「老後にお金で困らないためには、投資で資産を増やしておく必要がある」なんてウソ。いつ暴落してもおかしくない株や投資信託などに虎の子の資産を託すより、リスクを取ることなく、死ぬまでお金に困らずに生きる“...続き

ISBN978-4-413-04704-3
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2024年9月4日
Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる

Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れるなぜあのお店は、いつも繁盛しているのか?

永山卓也(著)

「Googleビジネスプロフィール」は、Google検索やGoogle マップ、大げさに言えばインターネットの世界に、お店で一番大きい看板を作成できる無料サービスです。来店に至るまでのお客様のさまざま...続き

ISBN978-4-413-04700-5
定価1232円(本体:1120円)
出版年月日2024年8月5日
「精神医療」崩壊 メンタルの不調が心療内科・精神科で良くならない理由

「精神医療」崩壊 メンタルの不調が心療内科・精神科で良くならない理由

和田秀樹(著)

増加の一途をたどる心を病む人びと、メンタルの不調から復職しても約半数が再休職する現実、5分診療・薬を出すだけ診療はなぜ起こるのか?……精神科医・心療内科医の数は増え、メンタルクリニックも増えているのに...続き

ISBN978-4-413-04701-2
定価1188円(本体:1080円)
出版年月日2024年8月5日
「疲れない人」の習慣、ぜんぶ集めました。

「疲れない人」の習慣、ぜんぶ集めました。

工藤孝文(監修)/ ホームライフ取材班(編)

疲れやすい、体がだるい、体が重たい、疲れがとれない……それほど疲れることをしていないのに、しっかり寝ているのに、慢性的に疲労感を感じている人は少なくありません。同じ仕事をしていても、いつも溌剌としてい...続き

ISBN978-4-413-21215-1
定価1177円(本体:1070円)
出版年月日2024年7月18日
ヒット曲のすごい秘密

音楽の魅力を数学で新発見!ヒット曲のすごい秘密

中島さち子(著)

YOASOBIとバッハをつなぐ「対称性」、サザンオールスターズ『真夏の果実』とドビッシーとの意外なつながり、『少年時代』『負けないで』『さくらんぼ』『Pretender』ら名曲に共通する数学的進行パタ...続き

ISBN978-4-413-04699-2
定価1298円(本体:1180円)
出版年月日2024年7月3日
なぜか買いたくなる “もちもち”の秘密

なぜか買いたくなる “もちもち”の秘密お客の心を一気につかむ 「パワーワード」の作り方

藤野良孝(著)

企業として、起業した個人ビジネスとして、さらにはネットビジネス、店舗ビジネスとして、商品名や商品の紹介を、SNS、web、紙媒体を活用して発信するときに役立つ「言葉」の重要度が増している。同一の内容な...続き

ISBN978-4-413-04698-5
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2024年7月3日
辞書には載っていない⁉ 日本語

辞書には載っていない⁉ 日本語

高村史司(著)

すし屋にいる「兄貴」と「弟」って誰のこと? 警察が使う「こんにゃく」「レンガ」って? 「タヌキ」な宿泊客の正体とは? 日本語の中には、隠語や業界用語、洒落言葉など、仲間内だけで通じる合い言葉のよ...続き

ISBN978-4-413-21213-7
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2024年6月18日
人生を変えるすごい出会いの法則

人生を変えるすごい出会いの法則

植西聰(著)

年をとるにつれて、鈍感になってくる「心」を動かす方法があった。それは、そのへんに転がっている「運命の出会い」をつかむこと! 人との出会い、本との出会い、新しい趣味との出会い…。世のなかを広~く見渡せば...続き

ISBN978-4-413-21214-4
定価1342円(本体:1220円)
出版年月日2024年6月18日
60歳からの新・投資術

60歳からの新・投資術「年金+月3~10万円」で人生が豊かになる

頼藤太希(著)

老後生活を豊かにする、60歳からでも十分間に合う投資術。「キャッシュフロー資産」+「取り崩し戦略」を上手に活用して、「年金+月3万~10万円」で老後の安心を手に入れつつ、資産寿命を延ばしながら、100...続き

ISBN978-4-413-04697-8
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2024年6月5日
1284件中 51-60件目