マナー・冠婚葬祭・歳時

95件中 71-80件目
大人の「品格」が身につく本

大人の「品格」が身につく本

知的生活追跡班(編)

知っているようで知らない「お参り」の手順とは? 尾頭つきの魚はなぜ頭を左にするのか? など大人なら覚えておきたい古き良き日本人の知恵と作法をギュッと詰め込んだのがこの本。食、暮らし、立ち居振る舞い、祭...続き

ISBN978-4-413-00879-2
定価524円(本体:476円)
出版年月日2007年4月10日
「女のマナー」にはコツがある!

「女のマナー」にはコツがある!

城田美わ子(著)

彼の両親との初対面ですんなりと気に入られてしまうための勝負どころは? ビジネスシーンでさりげなく能力をアピールする会話法は? 姑とのギクシャクを波風立てず、嫁ペースで乗りきる方法は? だれもが日常生活...続き

ISBN978-4-413-00865-5
定価1045円(本体:950円)
出版年月日2006年12月15日
「男のマナー」にはツボがある!

「男のマナー」にはツボがある!

城田美わ子(著)

「訪問先に手土産を持っていったのはいいが、紙袋に入れたまま手渡し」、「レストランの案内係の後ろを、彼女を従えてテーブルまで颯爽と歩く」…ちょっとだけ、あなたの行動を振り返ってみてください。こんなマナー...続き

ISBN978-4-413-00844-0
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2006年8月15日
新版 大人のマナー便利帳

新版 大人のマナー便利帳気づかない非常識

知的生活研究所(著)

1993年に刊行した「大人のマナー便利帳」は、長きに渡って多くの人に愛されてきたロングセラー。今回、現代に合わせて加筆、修正し、「新版」として発売することになった。あいさつ、電話から冠婚葬祭まで、分か...続き

ISBN978-4-413-06421-7
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2006年3月10日
絵解きBook 3分間マナー

知っててよかった、大人の常識絵解きBook 3分間マナー恥をかかない心くばりの実用集

知的生活研究所(著)

迷ったとき、知りたいとき、できだけ短時間で、マナーを覚えたい!そんな多忙なあなたにうってつけの一冊。イラストが満載された絵解きの本ですから、1ページ3分もあれば、「なるほど!」と理解していただけるでし...続き

ISBN978-4-413-06420-0
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2006年2月15日
大人のマナー「ご贈答」の便利帳

大人のマナー「ご贈答」の便利帳贈り方マナー違反は、人間関係をこわします

城田美わ子(著)

お世話になった方やお祝い事を迎えた方に贈り物をする機会がたびたびあります。あるいは病気や災害に遭われた方にお見舞をしてさしあげる場合もあります。不幸にして亡くなられた方の葬儀に参列することもあるでしょ...続き

ISBN978-4-413-06419-4
定価1320円(本体:1200円)
出版年月日2006年2月15日
いまさら聞けない! 大人の作法がわかる本

いまさら聞けない! 大人の作法がわかる本

知的生活追跡班(編)

本書は、身についていないと恥ずかしい「大人の作法」を厳選、様々なシチュエーションで人間関係を円滑にするコツをすべて明かすものです。食事中、手に持っていい器、いけない器。手土産は消え物がいい本当の理由。...続き

ISBN978-4-413-00788-7
定価524円(本体:476円)
出版年月日2005年7月10日
日本の「行事」と「食」のしきたり

日本の「行事」と「食」のしきたり

新谷尚紀(監修)

正月に雑煮や屠蘇、節分に豆、月見に団子、祝いの席の鯛や赤飯…。年中行事や通過儀礼は食べ物と密接な関係があります。それはなぜでしょうか。どんな由来があるのでしょうか。本書では歴史をひもとき、現在の習俗に...続き

ISBN978-4-413-04106-5
定価770円(本体:700円)
出版年月日2004年11月15日
大人のマナー 和の作法便利帳

大人のマナー 和の作法便利帳

知的生活研究所(著)

日本人として知っておきたい和室での振る舞い方や和食のいただきかたをはじめ、『和」の作法の基本を現代人にも使いやすいようにまとめた。流派や地域によっていろいろ違いが出てくる作法だが、せめて、恥をかかない...続き

ISBN978-4-413-06397-5
定価1386円(本体:1260円)
出版年月日2004年7月1日
「お葬式」の日本史

「お葬式」の日本史いまに伝わる弔いのしきたりと死生観

新谷尚紀(監修)

初めて火葬に付された人物にまつわる歴史の影、室町にさかのぼる位牌・香奠、足利義満の遺影、自由民権運動のさなかの新聞のお葬式、近代化にともなう霊柩車・社葬のはじまり・・・。人生の最後の儀式、お葬式の変遷...続き

ISBN978-4-413-04063-1
定価770円(本体:700円)
出版年月日2003年7月15日
95件中 71-80件目