健康・医療

632件中 91-100件目
回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣

回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣

瀧靖之(著)

脳の健康を維持するカギは「過去の記憶」が握っていた! 16万人の脳画像を見てきた著者が、いつでもどこでもすぐにできる「回想脳ワーク」の方法を紹介。ストレスを解消し、生涯健康脳で生きる実践ヒント。...続き

ISBN978-4-413-23198-5
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2021年3月25日
血糖値は「腸」で下がる

血糖値は「腸」で下がる腸からインスリン・スイッチをオンにする生活習慣

森 豊(著)/ 松生恒夫(著)

無理な糖質制限をしなくても、夕食の工夫で血糖値は下げることができる。最新研究でわかった腸からインスリン・スイッチをオンする食事のコツを、40年にわたって糖尿病患者を診てきた糖尿病治療のエキスパートと腸...続き

ISBN978-4-413-04615-2
定価1089円(本体:990円)
出版年月日2021年3月15日
疲れた心の休ませ方

心療内科医が教える疲れた心の休ませ方

竹林直紀(著)

もっとラクに、のんびり、安心・安全に… これからの新しい生活を快適に過ごしていくためのヒント。 人づきあいのなかで、他人に振り回されて自分を見失ってしまう原因のひとつに、「自律神経の乱れ」があ...続き

ISBN978-4-413-23193-0
定価1650円(本体:1500円)
出版年月日2021年3月1日
1分で美姿勢になる ファシア・ストレッチ

ぽっこりお腹、ねこ背、たれ尻…1分で美姿勢になる ファシア・ストレッチ

遠藤健司(著)

「ダイエットしても太って見える」「マッサージしても不調続き」など、その体の悩みファシアが原因です。 骨、筋肉、臓器、神経などを包む、ボディースーツのようなファシアという体中にある組織が悪くなると体の...続き

ISBN978-4-413-11349-6
定価1485円(本体:1350円)
出版年月日2021年2月10日
1日1回!目がどんどんよくなるまちがい探し

1日1回!目がどんどんよくなるまちがい探し

若桜木虔(著)

一度、悪くなった目はなかなか治らない……そう思っていませんか?  実はそれは、間違い。適切なトレーニングによって視力を回復させることは十分に可能です。目が悪くなるのは、スマホやパソコンの画面など...続き

ISBN978-4-413-11344-1
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日2021年2月1日
「ストレスフリー」な脳の習慣

脳科学者が教える「ストレスフリー」な脳の習慣

有田秀穂(著)

ストレスに強い人、弱い人――その違いは性格ではなく「脳の習慣」にあった! カギを握るのが「セロトニン」「オキシトシン」「メラトニン」という3つの脳内物質。この3つの脳内物質を活性化させれば、誰でもスト...続き

ISBN978-4-413-04609-1
定価1067円(本体:970円)
出版年月日2021年1月15日
ボケたくなければ「奥歯」は抜くな

ボケたくなければ「奥歯」は抜くな

山本龍生(著)

奥歯を失うと認知症リスクは2倍になる! 認知症だけじゃなく、脳卒中、心疾患、うつ、転倒…の原因にも! 最新の予防歯科学研究でわかった歯と健康寿命の深い関係を明らかにするとともに、「食後すぐに歯を磨いて...続き

ISBN978-4-413-04610-7
定価1045円(本体:950円)
出版年月日2021年1月15日
長生きニンニク油

脳が若返る特効薬長生きニンニク油

篠浦伸禎(著)

とるだけで脳の血流がよくなる、免疫力もアップする魔法のオイル、それが「ニンニク油」です。カギを握るのはニンニクの有効成分「アホエン」。ただし、アホエンはニンニクをそのまま食べてもとれません。ニンニクに...続き

ISBN978-4-413-11341-0
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日2020年12月25日
免疫力は食事が9割

免疫力は食事が9割

森由香子(著)

 私がいつも患者さんへお伝えしていることは、私たちの体は自分の食べたものからできているということ。免疫力を高めるのも、弱めるのも、自分自身が源になっているのです。  新型コロナウイルスが世界中で...続き

ISBN978-4-413-21176-5
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2020年12月25日
632件中 91-100件目