
回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣
瀧靖之
ISBN13桁 | 978-4-413-23198-5 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-23198-8 |
Cコード | C0047 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2021年3月25日 |
脳の健康を維持するカギは「過去の記憶」が握っていた! 16万人の脳画像を見てきた著者が、いつでもどこでもすぐにできる「回想脳ワーク」の方法を紹介。ストレスを解消し、生涯健康脳で生きる実践ヒント。
著者紹介
瀧靖之(たきやすゆき)
東北大学加齢医学研究所教授。医師。医学博士。
1970年生まれ。東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。
東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授。東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター副センター長。
MRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。本書では、脳医学的に見た「回想」の効果を解説するとともに、日常生活の中で実践するヒントを紹介している。
1970年生まれ。東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。
東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授。東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター副センター長。
MRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。本書では、脳医学的に見た「回想」の効果を解説するとともに、日常生活の中で実践するヒントを紹介している。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり