
日本人の9割が知らない「ことばの選び方」大全
日本語研究会
「かど」と「すみ」はどう違う?「富士山に『のぼる』」と言っても「富士山に『あがる』」と言わないのはなぜ?「こんどの電車」と「つぎの電車」はどちらが先にくる?「1週間ごとに会う」と「1週間おきに会う」で...続き
ISBN | 978-4-413-11236-9 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2017年12月5日 |
- タグ:
- WEB紹介 / ビジネスブックマラソンで紹介
「かど」と「すみ」はどう違う?「富士山に『のぼる』」と言っても「富士山に『あがる』」と言わないのはなぜ?「こんどの電車」と「つぎの電車」はどちらが先にくる?「1週間ごとに会う」と「1週間おきに会う」で...続き
ISBN | 978-4-413-11236-9 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2017年12月5日 |
日本語でしか表現できない言葉はたくさんありますが、これらには日本人ならではの考え方や感じ方が宿っています。本書にはそんな「英語にできない美しい日本語」を166語収録!言葉を通して、日本人特有の文化や感...続き
ISBN | 978-4-413-04524-7 |
---|---|
定価 | 935円(本体:850円) |
出版年月日 | 2017年10月15日 |
口にして品よく、書き起せば見目麗しく、耳に心地よく響いて…。そんな「美しい日本語」を使いこなしてみませんか? 普段遣いのそっけないひと言や、ハジけた若者言葉、難解なビジネス用語も、綺麗で上品な日本語に...続き
ISBN | 978-4-413-09678-2 |
---|---|
定価 | 814円(本体:740円) |
出版年月日 | 2017年9月20日 |
知ればますます面白い!本物の語彙力。 「画に描いた餅」の〝餅〟をお正月のモチと思っていませんか?「覆水は盆に返らず」の〝盆〟を〝おぼん〟と思っていませんか? 使い方や意味がわかっていても、その...続き
ISBN | 978-4-413-09675-1 |
---|---|
定価 | 924円(本体:840円) |
出版年月日 | 2017年7月20日 |
本書は、漢字にまつわる身近で気になる疑問を解くことで、漢字のキホン的なしくみが浮かび上がる“仕掛け”になっています。たとえば、そもそも書き順って、誰が決めた? 当て字が“許される”かどうかの境界線は?...続き
ISBN | 978-4-413-11213-0 |
---|---|
定価 | 1309円(本体:1190円) |
出版年月日 | 2017年5月5日 |
家族や友人とクラシックコンサート鑑賞、あるいは美術や古典芸能鑑賞。そんなとき、「良かった」「すごかった」と言うだけでは教養を疑われてしまう。しかし、本書にしたがって鑑賞のポイントを押さえるだけで、すぐ...続き
ISBN | 978-4-413-04512-4 |
---|---|
定価 | 968円(本体:880円) |
出版年月日 | 2017年4月15日 |
「小説を読むことは、読書力をつける最短コースである」──。『羊と鋼の森』、『火花』、『沈黙』、『堕落論』など、話題のベストセラーや名作の読み解きを通して、佐藤流の“小説を深く読む技術"を大公開。優れた...続き
ISBN | 978-4-413-04508-7 |
---|---|
定価 | 924円(本体:840円) |
出版年月日 | 2017年2月15日 |
世界中で宗教が衰えつつある現代だが、誰も逃れることのできない「死」については、私たちはまだ宗教の力を必要としている。仏教、神道、キリスト教、イスラム教など世界の宗教はその誕生から死をどのように説明し、...続き
ISBN | 978-4-413-04506-3 |
---|---|
定価 | 913円(本体:830円) |
出版年月日 | 2017年2月1日 |
日本伝統の礼儀作法というと、堅苦しく形式的で、疲れるものと思っていませんか? しかし、本当の作法は、古来日本人が800年もの長い年月をかけて受け継いできた、効率がよく無理のない動作のため、体も疲れにく...続き
ISBN | 978-4-413-09660-7 |
---|---|
定価 | 704円(本体:640円) |
出版年月日 | 2016年12月20日 |
『こころ』『人間失格』『放浪記』『雪国』『舞姫』『ひめゆりの塔』…など、日文学の金字塔50編の“本当の面白さ”が、感動のエッセンスをちりばめた「あらすじ」と「人物相関図」で、5分でわかる!...続き
ISBN | 978-4-413-04496-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2016年10月15日 |