
女性の不調は「冷え」が9割子宮を温める食べ方があった!
定真理子 / 桑島靖子
ISBN13桁 | 978-4-413-03986-4 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03986-6 |
Cコード | C0077 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1485円(本体:1350円) |
出版年月日 | 2016年2月5日 |
野菜食、肉抜き、ダイエット、糖質中心…その食べ方が「冷え」を招いていた! 実は「子宮の冷え」は栄養不足のサイン。頭痛、肩こり、むくみから、生理痛、月経不順、不妊、更年期まで、女性の不調は食べ方を変えれば解決できます。「冷えとり」よりも効く、「温め体質」をつくる方法。
著者紹介
定真理子(じょうまりこ)
新宿溝口クリニック・チーフ栄養カウンセラー。栄養素を用いて心身の不調を改善する栄養療法に出会い、自身の不妊を克服、二児に恵まれる。以後栄養療法カウンセラーとなり、妊娠・出産・育児・美容・ダイエットなど、女性の不調改善のためのカウンセリング、講演やセミナーをおこなっている。
著者紹介
桑島靖子(くわじまやすこ)
桑島内科医院(香川県東かがわ市)副院長。日本内科学会内科専門医。日本東洋医学会漢方専門医。日本抗加齢医学会専門医。30代に悩まされ続けた不定愁訴を漢方と栄養療法で克服。以来漢方、栄養療法、点滴療法を取り入れた複合的なアプローチで内科疾患、不定愁訴の治療・予防にあたる。現在、新宿溝口クリニックの外来も担当。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり