
「見た目」で心を透視する107の技術
神岡真司
ISBN13桁 | 978-4-413-01980-4 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-01980-6 |
Cコード | C0211 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2013年2月15日 |
話す前から優位に立つ!
人はウソをつく生き物です。ポーカーフェイスで上手に本音を隠し、ワナを仕掛ける人は少なからず存在します。
しかし、言葉は偽装できても、本音は気づかないうちに身体反応としてそこかしこに露呈しているものです。
本書では、最新の心理学や脳科学の知見にもとづいて、カンタンに人の心が見えてしまう技術を紹介しています。
この技術で、他人の心の奥を覗いてみましょう──。
人はウソをつく生き物です。ポーカーフェイスで上手に本音を隠し、ワナを仕掛ける人は少なからず存在します。
しかし、言葉は偽装できても、本音は気づかないうちに身体反応としてそこかしこに露呈しているものです。
本書では、最新の心理学や脳科学の知見にもとづいて、カンタンに人の心が見えてしまう技術を紹介しています。
この技術で、他人の心の奥を覗いてみましょう──。
著者紹介
神岡真司(かみおかしんじ)
ビジネス心理研究家。日本心理パワー研究所主宰。法人対象のモチベーションセミナー、コミュニケーショントレーニング、人事開発コンサルティングなどを手掛ける。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中