
麹の「生きた力」を引き出す本
伏木暢顕 / 小石原はるか
ISBN13桁 | 978-4-413-03809-6 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03809-6 |
Cコード | C0077 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 152ページ |
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2011年9月15日 |
大流行している「塩麹」に「甘酒」。どちらも日本古来の発酵食品である「麹(こうじ)」を使ったレシピですが、実はいま流行しているレシピでは、麹の力を生かしきれていないのです! そこで本書では、発酵を研究しつくした和食の料理人が、本当においしくて体にいい、麹の使い方を紹介します。酵素たっぷりの野菜の漬物の作り方から、甘酒・塩麹を調味料代わりに使うお手軽レシピ、旨みの凝縮した肉・魚の保存食、ヘルシースイーツまで、麹の力を120%引き出す方法を伝授します。
著者紹介
伏木暢顕(ふしきのぶあき)
東京・祐天寺にある発酵食品を使った料理店の料理長で、菌マイスター。イタリアン、和食など料理の道を極めること20年、ひょんなことから「麹」にはまり、醸造に関する知識を独学で身につけた。現在は、発酵食品に関する講座を開いてその魅力を広く伝えるほか、TV・雑誌でも活躍中。
著者紹介
小石原はるか(こいしはらはるか)
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中