• 書店様向け
  • カスタム出版
  • 自費出版
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ

青春出版社

詳細検索
購入のご案内
  • ホーム
  • 新刊
  • 単行本
  • 新書
  • 文庫
  • 自費出版・カスタム
  • TOPICS
トップページ  »  詳細検索結果

詳細検索結果

「キーワード:知的生活研究所」の検索結果
39件中 1-10件目
1234»
「和」を楽しむ美しい作法

「和」を楽しむ美しい作法

知的生活研究所(著)

和食を食べる、抹茶をいただく、懐紙で和菓子をいただく、畳やふすまなど和室でスマートにふるまう、着物を自分で着る…日本人なのに案外、自信をもってできない和の作法。それは季節を楽しみ、人を思いやる美しいマ...続き

ISBN978-4-413-09759-8
定価880円(本体:800円)
出版年月日2020年7月20日
最強の武器になる「敬語」便利帳 【一発変換】

最強の武器になる「敬語」便利帳 【一発変換】仕事、電話、メール、おつきあい…もう怖くない

知的生活研究所(著)

敬語に自信はありますか? よかれと思って選んだ言葉がルールやマナーの面で大失敗。 そんなことにならないために、日常語を敬語に一発変換!上司に「もう一回、言ってください」、来客中に「ちょっといいです...続き

ISBN978-4-413-09734-5
定価814円(本体:740円)
出版年月日2019年10月20日
暮らしの中にある「宮中ことば」

「おむすび」は神さまとの縁結び!?暮らしの中にある「宮中ことば」雅な表現から知る言葉に込められた想い

知的生活研究所(著)

今も私たちが使っている「おむすび」という言葉。 その昔、宮中でも「おむすび」と呼ばれ、その語源は諸説ありますが、神さまの力を授かるためだったともいわれています。 宮中などで使われていた、上品で雅な...続き

ISBN978-4-413-09698-0
定価814円(本体:740円)
出版年月日2018年6月20日
「美しい日本語」の練習帳

語彙力も品も高まる一発変換「美しい日本語」の練習帳いつもの言葉が、たちまち知的に早変わり!

知的生活研究所(著)

口にして品よく、書き起せば見目麗しく、耳に心地よく響いて…。そんな「美しい日本語」を使いこなしてみませんか? 普段遣いのそっけないひと言や、ハジけた若者言葉、難解なビジネス用語も、綺麗で上品な日本語に...続き

ISBN978-4-413-09678-2
定価814円(本体:740円)
出版年月日2017年9月20日
「敬語」と「マナー」は一緒に覚えるとうまくいく!

「敬語」と「マナー」は一緒に覚えるとうまくいく!

知的生活研究所(編)

たとえば名刺交換。きちんとした敬語で挨拶できても、渡し方がマナー違反なら、せっかくの敬語もムダになってしまいます。「言葉」と「作法」は2つで1セット。両方できてこそ信頼を得ることができるのです。初対面...続き

ISBN978-4-413-21062-1
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2016年6月15日
これを大和言葉で言えますか?【男と女編】

これを大和言葉で言えますか?【男と女編】和の言い方なら、こんなに美しい!

知的生活研究所(著)

大好評『これを大和言葉で言えますか?』第二弾は、男と女にまつわる大和言葉が怒涛の696語! この世に男と女がいる限り、そこには恋が生まれ、言葉はいつも忙しく、その間を行き来します。そして、その言葉によ...続き

ISBN978-4-413-09627-0
定価704円(本体:640円)
出版年月日2015年8月20日
これを大和言葉で言えますか?

日本人の心に染みる伝え方これを大和言葉で言えますか?そのひと言で、会話や手紙が美しく品よく変わる

知的生活研究所(著)

私たちがふだん口にしている日常の言葉を、美しい大和言葉に一発変換! すぐに使えるように対応式でまとめました。たとえば、既読スルーは「片便り」、お祝いを言うは「言祝ぐ」、選ばれるは「白羽の矢が立つ」など...続き

ISBN978-4-413-09619-5
定価704円(本体:640円)
出版年月日2015年4月20日
ちゃんとした「大人の手紙」早わかり文例帳

ちゃんとした「大人の手紙」早わかり文例帳書きにくいことがうまく伝わる

知的生活研究所(著)

ざっくばらんなメールは打てても、あらたまった手紙は最大の難物。“気持ちを込めて”書こうとすると難しくなってしまいます。信じられないかもしれませんが、実はほんの2~3行の工夫でいいのです。本書では、最低...続き

ISBN978-4-413-11134-8
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2015年3月10日
大人の言いまわし

ちょっと気の利いた大人の言いまわし「ことば選び」ひとつで、自分を上げる

知的生活研究所(著)

「申し訳ございません」その後に…ピンチを救う釈明フレーズ。依頼を受けてもらえるかどうかはここで変わる!言いにくいことを伝えるツボ。冠婚葬祭や食事・電話なら品格ある話し方。上司に後輩に友達に…気持ちを届...続き

ISBN978-4-413-09567-9
定価734円(本体:667円)
出版年月日2013年3月20日
マンガでわかる「ものの言い方」便利帳

マンガでわかる「ものの言い方」便利帳ピンチを乗り切る大人のマナー

知的生活研究所(編)/ ザビエル山田(マンガ)

このひと言が、人間関係を救うかもしれない! 遅刻・ミス・トラブル…言い訳できない失態でも、なんとかなる挽回策。慣れない冠婚葬祭・借金・断りにくい縁談…“やんわり”を演出する大人の言い方とは。ピンチを乗...続き

ISBN978-4-413-09558-7
定価681円(本体:619円)
出版年月日2012年11月20日
タグ:
新聞紹介
39件中 1-10件目
1234»

@Seishun_pub

Tweets by Seishun_pub  埋め込む Twitterで表示
  • ニュース
  • パブリシティ
  • プレスリリース
  • 動画
  • お知らせ
  • 購入のご案内
  • 書店様向け
  • カスタム出版のご案内
  • ・企業の方向け
  • ・個人の方向け
  • リンク集
  • 「日本人のしきたり」100万部達成記念特設ページ
  •  ◆「超シンプルな青色申告、教えてもらいました!」
    【更新料がいらない仕訳帳】
     ダウンロードページ
  •  ◆「データ分析の教室」
     サンプルデータ
     ダウンロードページ
  •  ◆「お金のプロは結局、これを選んでる」
     家計の見直しシート
     ダウンロードページ
このページのトップへ
  • リンク
  • ご利用上の注意
  • プライバシーポリシー
Copyright(c) SEISHUN PUBLISHING Co.,Ltd. All Rights Reserved.