
「IQ」と「運動神経」をいっしょに伸ばす子どもの右脳 10分ドリル親子で楽しめる初公開の能力開発プログラム
児玉光雄
ただ机に向かって頭を鍛えるより、集中力・記憶力・理解力…潜在能力をカンタンにアップさせる方法が見つかった! アメリカ・オリンピック委員会の客員研究員として、選手たちの身体特性、能力特性などのデータ解析...続き
ISBN | 978-4-413-00833-4 |
---|---|
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 2006年6月15日 |
- タグ:
- 子ども
ただ机に向かって頭を鍛えるより、集中力・記憶力・理解力…潜在能力をカンタンにアップさせる方法が見つかった! アメリカ・オリンピック委員会の客員研究員として、選手たちの身体特性、能力特性などのデータ解析...続き
ISBN | 978-4-413-00833-4 |
---|---|
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 2006年6月15日 |
紳士淑女のあるべき振る舞いや上級社会のしきたりに詳しい著者が「会話」について綴った初めての本。大人の女性には、年齢に相応しい話し方がある。最後のドレスアップとも言われる美しい言葉の選び方や美声を作るフ...続き
ISBN | 978-4-413-03596-5 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2006年6月15日 |
グーグルを使いこなせるかどうかで、仕事の成果は大きく変わってきます。基本的な使い方から目からウロコの裏ワザまで、“調べもの”のテクニックを一挙紹介!...続き
ISBN | 978-4-413-04146-1 |
---|---|
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2006年6月15日 |
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、大根…など、毎日台所で活躍する常備野菜。超定番なだけに調理法も“お約束”になりがちな素材ですが、ちょっと切り方や調理法を工夫してみると、まだまだ新たな魅力を引き出せます...続き
ISBN | 978-4-413-06425-5 |
---|---|
定価 | 1466円(本体:1333円) |
出版年月日 | 2006年6月15日 |
記帳や祝儀袋、宛名書き…人前で自信が持てる、きれいな字が書ける! 漢字・かな・数字、筆ペンならではのくずし字も、書き込み式だから、お手本を見て、なぞって書いて、練習できる。だから、きれいな文字を書くコ...続き
ISBN | 978-4-413-00831-0 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2006年6月10日 |
フランスの田舎にある小さなレストラン、パリっ子が仕事帰りに立ち寄るおそうざい屋さん──そんなお店のテーブルや店頭に並んでいそうな料理や、フランスの家庭で食べられている素朴な料理が集まりました。しかも、...続き
ISBN | 978-4-413-00829-7 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
出版年月日 | 2006年6月5日 |
お日さまは、あなたの元気の源です。毎日気分が憂うつ、朝の寝覚めが悪い、イライラしてついつい食べすぎてしまう…そんな心身の不調を感じているとしたら、それは“お日さま不足”のサインかもしれません。本書では...続き
ISBN | 978-4-413-03592-7 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2006年6月1日 |
現在話題沸騰中の「デトックス」。“頭皮ケア”もデトックスに大変有効であることをご存知ですか? 本書では、体内毒素を頭皮や髪から排出するための健康と美容テクニックをすべて紹介。キレイな体に生まれ変わるた...続き
ISBN | 978-4-413-00827-3 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2006年5月15日 |
勉強は障害物競争のようなもの。ゴールまでは山あり谷ありの道のりである。本書では、様々な障害をどう乗り越え、いかにして最大の効果を上げるか、大人が「勉強力」をつけるためのノウハウを満載した。目標設定、情...続き
ISBN | 978-4-413-00825-9 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2006年5月10日 |
「脳はマンネリで衰える」って知っていますか? 脳を活性化するドリルやゲームなど、いま巷では脳ブーム花盛りだが、脳を活性化するいちばん効果的な方法は、3つの「先読み」力をつけることだと著者はいう。1日た...続き
ISBN | 978-4-413-03582-8 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2006年5月5日 |