
栄養整形外科医の一生折れない骨をつくる「強骨みそ汁」
大友通明
高齢者が突然の骨折により、歩けなくなったり寝たきりになってしまう――このような危険な骨折は「骨卒中」と呼ばれています。たかが骨折と思うかもしれませんが、大腿骨近位部骨折の5年生存率は46%というデータ...続き
ISBN | 978-4-413-21227-4 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2025年5月19日 |
高齢者が突然の骨折により、歩けなくなったり寝たきりになってしまう――このような危険な骨折は「骨卒中」と呼ばれています。たかが骨折と思うかもしれませんが、大腿骨近位部骨折の5年生存率は46%というデータ...続き
ISBN | 978-4-413-21227-4 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2025年5月19日 |
著者は妊娠中、診断により、お腹のなかの長女に重度の心疾患があることを知りました。無事に生まれるも、入退院を繰り返す子どもの闘病生活に付き添う日々を過ごします。この子の将来はどうなるのか? 親である自分...続き
ISBN | 978-4-413-23399-6 |
---|---|
定価 | 1980円(本体:1800円) |
出版年月日 | 2025年4月30日 |
疲労などで衰えた視力や、老眼、白内障や緑内障まで対応する。すぐに、いつでも、だれでもトレーニングを開始できるよう、たくさんのイラストで解説。累計150万部突破のベストセラー「視力回復マニュアル」が、大...続き
ISBN | 978-4-413-11416-5 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
出版年月日 | 2025年4月11日 |
余った糖は、体の中で“毒”になる! 糖質を摂ると血糖値が上がりますが、近年、糖尿病でない人にも起こる「食後高血糖」が、糖尿病だけでなく、動脈硬化やがん、認知症といったさまざまな病気のリスクを上げること...続き
ISBN | 978-4-413-04719-7 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2025年4月3日 |
現在、日本の心不全の患者数は約120万人。その数は年々増えており、2030年には130万人に達すると予想されています。近い将来、患者数の急増により医療機関がひっ迫し、治療を受けたくても受けられない「心...続き
ISBN | 978-4-413-21223-6 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2025年3月19日 |
がんにならない人と、そうでない人の違いは、どこにあるのか?本書では、がんにならない人の習慣を、食べ方、メンタル、睡眠、ケア、運動、考え方など、さまざまな側面から紹介します。...続き
ISBN | 978-4-413-21224-3 |
---|---|
定価 | 1222円(本体:1111円) |
出版年月日 | 2025年3月19日 |
60歳を超えると、昔ほど食欲が湧かない、食べる量がガクンと減った、料理をするのが億劫になった、という人が多い。 著者もそのひとり。でも、管理栄養士という仕事柄、栄養バランスが頭から離れない。 そん...続き
ISBN | 978-4-413-21222-9 |
---|---|
定価 | 1232円(本体:1120円) |
出版年月日 | 2025年2月18日 |
ねこ背にも種類がありました! 現代人はだいたい何かしらのねこ背なのですが、そこには5つのタイプがあります。自分のねこ背タイプを分析し、そのタイプ別ストレッチをすることで、劇的にねこ背解消のアプローチが...続き
ISBN | 978-4-413-29868-1 |
---|---|
定価 | 1089円(本体:990円) |
出版年月日 | 2025年1月14日 |
寝ているはずなのに、朝からダルい…それは疲れを持ち越しているのではなく、眠っている間に疲れることが起きているせいかもしれません。それが「夜間低血糖」です。食事をとると血糖値は上がりますが、そのコントロ...続き
ISBN | 978-4-413-04713-5 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2025年1月8日 |
ストレスがない人はいません。ですが、ストレスに強い人と弱い人はいます。弱い人は、不安感、イライラ、もやもや、倦怠感、不眠、落ち込み、不定愁訴などに、心と体がじわじわと蝕まれることに…本書は、ストレスに...続き
ISBN | 978-4-413-21218-2 |
---|---|
定価 | 1177円(本体:1070円) |
出版年月日 | 2024年11月19日 |