哲学・倫理

34件中 1-10件目
ひと口かじっただけでも 哲学は人生のクスリになる

ひと口かじっただけでも 哲学は人生のクスリになる

白取春彦(著)

人生にいきづまりを感じている方へ――「哲学」、してみませんか。「哲学は、今のいきづまりを打開しつつ、新しい自分になることに役立つ」。それは、難解な哲学書を読破せずとも、やさしく説いた解説書や翻訳でも大...続き

ISBN978-4-413-29858-2
定価1078円(本体:980円)
出版年月日2024年8月19日
ビジネスの極意は世阿弥が教えてくれた

ビジネスの極意は世阿弥が教えてくれた

大江英樹(著)

世界最高のビジネス書は、600年前の日本にあった! 能を大成させた世阿弥は、「初心忘るべからず」「秘すれば花」などの言葉で知られており、その著書『花鏡』や『風姿花伝』も一般に演技論や芸術論だと思...続き

ISBN978-4-413-23318-7
定価1650円(本体:1500円)
出版年月日2023年7月21日
同志社大学講義録 『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く

同志社大学講義録 『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く

佐藤優(著)

悪に無自覚であってはならない――。 人と人との関係の中から悪は生まれ、自らの悪に気づかないことが、さらなる恨みや憎しみを生む。 人々の悪が社会の中で増幅すれば、やがて戦争や虐殺事件のような惨劇につ...続き

ISBN978-4-413-23307-1
定価2090円(本体:1900円)
出版年月日2023年5月20日
1分後、誰かに 話したくなる 47の「寓話」

1分後、誰かに 話したくなる 47の「寓話」

話題の達人倶楽部(編)

【読めばきっと、新しい自分にめぐり会える本】 泣ける話、刺さる話、こわい話、不思議な話……タイプはさまざまでも、読めば1分後、誰かに話したくなる話だけを集めてお届けするのがこの本。 機知にとむ...続き

ISBN978-4-413-29815-5
定価869円(本体:790円)
出版年月日2022年11月10日
今まで生きづらかった人

今まで生きづらかった人こそ「これから」うまくいく

高橋暢雄(著)

2020年12月、地球文明は「風の時代」に入り、2024年からは本格的にその時代に入るともいわれています。著者は「これからは、数年前まで通用していた価値観、考え方、仕事の仕方、人間づきあいが、通用しな...続き

ISBN978-4-413-23265-4
定価1650円(本体:1500円)
出版年月日2022年8月20日
神様はぜったい、守ってくれる

神様は、ぜったい守ってくれる神様が味方する人、しない人

藤原美津子(著)

日本人として知っておきたい日本の神様との付き合い方、あなた自身を幸せにするための「神様に接するガイドブック」が本書です。 第1章 なぜかうまくいく人は、神様の力を上手に受け取っている ・なぜか...続き

ISBN978-4-413-09762-8
定価968円(本体:880円)
出版年月日2020年9月20日
いまを乗り越える 哲学のすごい言葉

いまを乗り越える哲学のすごい言葉

晴山陽一(著)

こんなふうにイメージしていただきたい。 古今東西の哲学者と、その取り巻き連中が集まって来る哲学カフェがある。 今日もまた、誰か哲学者がやって来て、何か気の利いたことを言う。それに対して、また誰かが...続き

ISBN978-4-413-21144-4
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2019年9月1日
僕らの世界を作りかえる哲学の授業

僕らの世界を作りかえる哲学の授業

土屋陽介(著)

「“正義”っていったいなんだろう?」「“自由”ってどういうこと?」「友達と恋人の“好き”は同じ?」「本当の“幸せ”とは?」――日常生活で、誰もがこうした素朴な疑問にぶつかります。そんなとき、一人で黙々...続き

ISBN978-4-413-04574-2
定価990円(本体:900円)
出版年月日2019年7月15日
小心者思考 その強さの秘密

ここ一番のメンタル力小心者思考 その強さの秘密最後に勝つ人が持っているものは何か

松本幸夫(著)

先のことばかり心配してしまう/他人の顔色を見てビクビクしてばかりいる/いつも最悪のことを考えがち/締切や約束を守らずにはいられない/石橋は叩いて叩いて渡れないタイプ/臆病で冒険ができない……自分を小心...続き

ISBN978-4-413-23082-7
定価1518円(本体:1380円)
出版年月日2018年3月25日
運を開く 神社のしきたり

運を開く 神社のしきたり

三橋 健(著)

開運招福・延命長寿・商売繁盛…神様からご利益を頂いている人はいつも何をしているのか!神様に好かれる日々の習慣を、神道学博士が詳しく紹介。 第一章「神社」のしきたり─なぜ神社にお参りするとご利益がある...続き

ISBN978-4-413-04534-6
定価979円(本体:890円)
出版年月日2018年3月15日
34件中 1-10件目