
腸内細菌学の重大発見老化は腸で止められたこの食べ方、通し方《腸内フローラ》快便法の速効
光岡知足
ISBN13桁 | 978-4-413-01570-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-01570-3 |
Cコード | C0247 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 814円(本体:740円) |
出版年月日 | 1991年11月15日 |
人間には肉体年齢があるように、“腸年齢”がある――。腸内細菌バランス〈腸内フローラ〉が崩れると、たちまち全身に老化が及ぶ。本書で初めて公開された食べ方、通し方で36時間後から劇的に〈腸内フローラ〉を改善できる。体の芯から若返るこの発見で、いまの平均寿命は1.5倍伸びる。
著者紹介
光岡知足(みつおかともたり)
1930年千葉県生まれ。農学博士。腸内細菌学の世界的な権威であり、東京大学名誉教授、理化学研究所名誉研究員。主な著書に『腸内細菌の話』(岩波新書)、『実践版・老化は腸で止められた』(小社刊)など。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中