
陰陽道 安倍晴明の謎
歴史の謎研究会
ISBN13桁 | 978-4-413-09134-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09134-5 |
Cコード | C0121 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 556円(本体:505円) |
出版年月日 | 2000年3月20日 |
陰陽道は古来より日本人の暮らしのなかに浸透し、節分などの年中行事の多くはその思想から生まれた。平安の都にこの陰陽道を極め、式神を操り、人並みはずれた呪術力で畏怖された一人の男がいた。陰陽師・安倍晴明。陰陽師は自然のなかに深遠な哲理を感じ、星の動きに運命を司る法則を見いだし、人知の及ばぬ天声を聞いた。晴明とは何者だったのか。歴史の闇を動かした天才陰陽師と、天地の理を解く陰陽五行、呪術の秘密に迫る。
編者紹介
歴史の謎研究会(れきしのなぞけんきゅうかい)
歴史の闇には、まだまだ未知の事実が隠されたままになっている。その奥深くうずもれたロマンを発掘し、現代に蘇らせることを使命としている研究グループ。近著に『世界遺産 35の謎の収集』などがある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中