
ラクにのがれる護身術非力な人でも気弱な人でもとっさに使える自己防衛36
ヒーロ黒木
ISBN13桁 | 978-4-413-23328-6 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-23328-X |
Cコード | C0075 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 1760円(本体:1600円) |
出版年月日 | 2023年10月26日 |
一度もケンカをしたことがなく、気が弱くて体力にも自信のない人でも、護身術が身につけられる本です。
「勝つための方法」ではなく「負けない方法」をベースにした護身術。
負けないためにまず必要なのは、相手にのまれないこと。のまれないためには、2つの呼吸法があります。
本書では、相手が襲いかかってきた場合の、具体的なさまざまなシチュエーションを想定。写真と解説をつけ、呼吸法から護身術までわかりやすく紹介します。
「勝つための方法」ではなく「負けない方法」をベースにした護身術。
負けないためにまず必要なのは、相手にのまれないこと。のまれないためには、2つの呼吸法があります。
本書では、相手が襲いかかってきた場合の、具体的なさまざまなシチュエーションを想定。写真と解説をつけ、呼吸法から護身術までわかりやすく紹介します。
著者紹介
ヒーロ黒木(ひーろくろき)
国際護身武道連盟代表理事。剣護身術代表。防犯護身コンサルタント。中学生時代にいじめを克服するために武道を始める。高校卒業後、自衛隊に入隊し、教育隊110名のなかで首席になり、精鋭部隊に配属。除隊後、空手の修行を経て、大東流合気柔術に入門。現在、大東流合気柔術師範。2008年6月に起きた秋葉原通り魔事件をきっかけに護身術を広めようと決意。2012年、剣護身術を設立。これまでに全国で護身術セミナーを300回以上行い、警察官や自衛官などの専門職から一般人まで、1万人以上に護身術を指導。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり