
イラスト図解超ウケる「物理と化学」
久我勝利
ISBN13桁 | 978-4-413-21184-0 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-21184-7 |
Cコード | C0242 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2021年9月1日 |
知識不要で楽しめる「生活がちょっとかしこくなる」科学読本。
とっつきにくかった「物理」も「化学」も、思わず「おもしろい!」とうなる一冊。
〇パンが落ちたら、なぜ、バターの面が下になるのか
〇病原菌を攻撃する「抗生物質」、人体に影響なし?
〇自然に分解されるプラスチックとは
〇なぜ、携帯電話は、1つの電波基地局で何人も通話できるのか
〇透明人間になるのに必要なモノ
など、わからないままのあの疑問、気になる謎をスッキリ解決します。
とっつきにくかった「物理」も「化学」も、思わず「おもしろい!」とうなる一冊。
〇パンが落ちたら、なぜ、バターの面が下になるのか
〇病原菌を攻撃する「抗生物質」、人体に影響なし?
〇自然に分解されるプラスチックとは
〇なぜ、携帯電話は、1つの電波基地局で何人も通話できるのか
〇透明人間になるのに必要なモノ
など、わからないままのあの疑問、気になる謎をスッキリ解決します。
著者紹介
久我勝利(くがかつとし)
1955年神奈川県生まれ。出版社の編集者を経て独立。主に科学系の分野で執筆活動を展開。やさしくサイエンスの面白さを伝える。またテレビの企画・リサーチも手がけている。『絶対、人に話したくなる「時間」の雑学』(PHP研究所)、『死を考える100冊の本』(致知出版社)など、著書多数。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり