
ホモ・サピエンスが日本人になるまでの5つの選択
島崎晋
ISBN13桁 | 978-4-413-21129-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-21129-4 |
Cコード | C0245 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 979円(本体:890円) |
出版年月日 | 2019年2月10日 |
人類の歴史は、選択の連続だった。
一方は、絶滅し、一方は生き残る。
一方は、定住し、一方は安全な地を離れ世界に進出する。
なぜ、その違いが生まれたのか…。
その重要な分岐点を軸に、ホモ・サピエンスから日本人になるまでの「謎」と「ドラマ」をひも解く。
◎森林を離れることで得た「直立二足歩行」
◎移動方向と経路はどうやって選んだか
◎「脳の発達」と「世界進出」を遂げた原人はなぜ滅んだか
◎環境に身体を変化させるか、環境をやわらげる知恵を使うか
◎なぜ「大陸に残る」のではなく「海を渡る」を選んだか
◎自然への「調和」から「挑戦」を選んだ弥生時代
…など。
本書を読むと日本の人類史が面白いほどサクサクわかる!
一方は、絶滅し、一方は生き残る。
一方は、定住し、一方は安全な地を離れ世界に進出する。
なぜ、その違いが生まれたのか…。
その重要な分岐点を軸に、ホモ・サピエンスから日本人になるまでの「謎」と「ドラマ」をひも解く。
◎森林を離れることで得た「直立二足歩行」
◎移動方向と経路はどうやって選んだか
◎「脳の発達」と「世界進出」を遂げた原人はなぜ滅んだか
◎環境に身体を変化させるか、環境をやわらげる知恵を使うか
◎なぜ「大陸に残る」のではなく「海を渡る」を選んだか
◎自然への「調和」から「挑戦」を選んだ弥生時代
…など。
本書を読むと日本の人類史が面白いほどサクサクわかる!
著者紹介
島崎晋(しまざきすすむ)
1963年東京生まれ。立教大学文学部史学科卒業。旅行代理店勤務、歴史雑誌の編集を経て、現在、世界史を中心に歴史作家として幅広く活躍中。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり