
最新栄養医学でわかった!ボケない人の最強の食事術
今野裕之
ISBN13桁 | 978-4-413-04545-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04545-9 |
Cコード | C0247 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 2018年7月15日 |
物忘れ、軽度認知障害(MCI)がみるみる改善! いちばんの決め手は脳の老化の原因物質「ホモシステイン」を減らすビタミンB群にある。栄養療法にリコード法(アルツハイマー病の画期的治療法)などの最新医学を取り入れた、日本人のための「認知症予防プログラム」を初公開!
著者紹介
今野裕之(こんのひろゆき)
ブレインケアクリニック院長。一般社団法人日本ブレインケア・認知症予防研究所所長。博士(医学)・精神保健指定医・精神科専門医・日本抗加齢医学会専門医。日本初のリコード法認定医。順天堂大学大学院卒業。慶應義塾大学病院、日本大学医学部附属板橋病院、薫風会山田病院などを経て、2016年ブレインケアクリニック開院。認知症の予防・治療に栄養療法やリコード法を取り入れ、一人ひとりの患者に合わせた診療に当たっている。また、2018年日本ブレインケア・認知症予防研究所を開設。認知症予防に関する事業を行う企業をサポートしている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり