
40歳になったら読みたい李白と杜甫人生の不本意を生き切る
野末陳平
ISBN13桁 | 978-4-413-04337-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04337-5 |
Cコード | C0222 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 943円(本体:857円) |
出版年月日 | 2011年10月15日 |
千二百年以上も前に詠まれた詩が、今も多くの人に読み継がれている李白と杜甫。酒を愛し、旅と自由を愛し、玄宗皇帝と楊貴妃のそばで宮廷詩人として人気を博した詩仙・李白と、家族を愛し、貧窮の中で人生を見つめ、社会派詩人として詩聖の地位を確立した杜甫。中国を代表する世界的に有名な詩人が、どういう人生を歩み、どう生きたのか、二人の足跡をたどる──。
著者紹介
野末陳平(のずえちんぺい)
昭和29年、早稲田大学文学部東洋哲学科卒業。元大正大学教授。蔡志忠・作画で世界的ベストセラーとなったマンガ中国の思想シリーズ『マンガ孔子の思想』『マンガ老荘の思想』(講談社)などの監修をはじめ、中国古典のわかりやすく軽妙な語り口には定評がある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中