
日本人のしきたり手帳2009年版
飯倉晴武
ISBN13桁 | 978-4-413-00981-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-00981-9 |
Cコード | C0239 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 160ページ |
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2008年11月15日 |
シリーズ累計150万部の大ベストセラー『日本人のしきたり』がついに「手帳」になった! ただの手帳ではなく、この日、この週、この季節の伝統のしきたりや行事がすぐにわかる! 冠婚葬祭のワンポイントマナーなどもついて、必要な時にすぐに引ける! さらに、いつでも持ち運べるビニールカバー付きで、日本人としてぜひ持っておきたい“使える手帳”決定版!!
監修者紹介
飯倉晴武(いいくらはるたけ)
1933年東京生まれ。東北大学大学院修士課程修了。宮内庁書陵部首席研究官、同陵墓課陵墓調査官等を歴任。93年退官後は、奥羽大学文学部教授、日本大学文理学部講師等を経て、現在は著述に専念している。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中