
わが家の介護保険 これだけは知っておこうその仕組みから、サービスの受け方、負担額まで
介護問題を考える会 / 樋口恵子
ISBN13桁 | 978-4-413-01756-5 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-01756-0 |
Cコード | C0277 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 913円(本体:830円) |
出版年月日 | 1999年9月1日 |
1999年10月に申請開始、2000年4月には実際にサービスが始まる介護保険制度。この制度を上手に利用すれば、高齢者は安心して老後を送れ、介護する側も身体的、経済的負担を軽減することができるのです。本書は、そんな介護保険の仕組みから、サービスの受け方、負担額までを、図解でやさしく解説。介護を必要としている家族にもっとも合った方法が、必ず見つかります。
著者紹介
介護問題を考える会(かいごもんだいをかんがえるかい)
監修者紹介
樋口恵子(ひぐちけいこ)
1932年東京生まれ。東京大学卒業。高齢問題、女性問題の第一人者として、幅広い評論活動を展開。現在、東京家政大学教授。また、厚生省医療保険審議会のメンバーとして、今回の介護保険制度でも様々な提言をしている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中