
「なんとなく不調」から抜け出す!「2つの体内時計」の秘密
八木田和弘
ISBN13桁 | 978-4-413-21188-8 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-21188-X |
Cコード | C0247 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1133円(本体:1030円) |
出版年月日 | 2021年11月25日 |
テレワークやオンライン授業が普及する一方で、集中力が続かない、よく眠れない、気分がスッキリしない…といった不調を感じる人が増えています。それはもしかすると「体内時計」が乱れているせいかもしれません。人間には脳と体中の細胞に体内時計があり、この2つの体内時計によって自律神経やホルモンなどの調整をおこなっています。また、体内時計の乱れが慢性化すると、免疫の老化につながることもわかってきました。ノーベル賞も受賞した体内時計の最新研究をもとに、本来のリズムを取り戻し心も体も元気になるヒントを紹介します。
著者紹介
八木田和弘(やぎたかずひろ)
京都府立医科大学大学院医学研究科統合生理学教授。1995年京都府立医科大学卒業後、同大学附属病院第3内科にて研修。京都府立医科大学大学院修了。神戸大学医学部第2解剖助手および講師、名古屋大学理学部COE助教授、大阪大学大学院医学系研究科神経細胞生物学准教授を経て現職。概日リズム、環境生物学の研究に取り組む傍ら、企業や一般の人に向け、体内時計の視点から生活改善するアドバイスをおこなっている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり