
すごい会話のタネ 700たった10秒で使える教養が見つかる!
話題の達人倶楽部
ISBN13桁 | 978-4-413-11228-4 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-11228-8 |
Cコード | C0030 |
判型 | B-6判ソフトカバー |
ページ数 | 288ページ |
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2017年9月15日 |
- タグ:
- WEB紹介 / ビジネスブックマラソンで紹介
露天風呂なのに、屋根があるのはどうして?/他人に最もバレやすいパスワードは?/アップル社のシンボルマークのリンゴは、どんな品種?/ビニール傘の柄にあるAPOってなに?/「メレンゲ」ってどういう意味?/弁当に入っている「緑色のギザギザ」の正体は?/値段の高いトマトほど水に沈むって本当?/防犯カメラの画像がいまどき白黒なのは?/コロコロ島ってどんなところ?/新潟県にやけに神社が多いのは?/ペリーの「黒船」が黒かった理由とは?/ライト兄弟は何人兄弟?/千利休の本名は?/謎につつまれたアインシュタイン最後の言葉とは?/「ろりろり」という副詞の意味は?/アカデミー賞の賞金はいくら?/太陽系で一番高い山は?/近頃ミノムシを見かけなくなったウラ事情とは?
ほか、相手がクギづけになる話の“きっかけ”を、必ず発見できる、驚異の本!
ほか、相手がクギづけになる話の“きっかけ”を、必ず発見できる、驚異の本!
編者紹介
話題の達人倶楽部(わだいのたつじんくらぶ)
カジュアルな話題から高尚なジャンルまで、あらゆる分野の情報を網羅し、常に話題の中心を追いかける柔軟思考型プロ集団。彼らの提供する話題のクオリティの高さは、業界内外で注目のマトである。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり