
とれない首こり・肩こりは「巻き肩」が原因だった
福辻鋭記
ISBN13桁 | 978-4-413-11206-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-11206-7 |
Cコード | C0077 |
判型 | A-5判ソフトカバー |
ページ数 | 128ページ |
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2017年2月5日 |
いつも頭が重い。首や肩がこっている。マッサージに行ってもすぐつらくなる――それは「巻き肩」が原因かもしれません。横から見たとき肩が前側にずれている「巻き肩」は、スマートフォン、パソコン、仕事や家事などで、長時間前かがみの姿勢を続けることで起こってきます。その悪影響は、首肩だけでなく、腰やひざ、メンタルにまで及びます。5万人以上をみてきた名医が、「巻き肩」を治して体と心の不調を根本から解決する方法をお教えします。
著者紹介
福辻鋭記(ふくつじとしき)
アスカ鍼灸治療院院長。日中治療医学研究会会員、日本東方医学会会員。施術歴は35年以上で、5万人以上の治療実績を誇る。鍼灸やカイロプラクティックに整体を取り入れた独自の治療法として評判になり、新聞や雑誌、テレビなどでも大きく取り上げられる。
「日本の名医50人」(TBS『水曜スペシャル』)にも選出され、患者からも絶大な信頼を得ている。
著書や監修書も多数あり、累計部数は400万部を超える。
「日本の名医50人」(TBS『水曜スペシャル』)にも選出され、患者からも絶大な信頼を得ている。
著書や監修書も多数あり、累計部数は400万部を超える。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり