
「話を聞ける子」が育つママのひと言
星一郎
ISBN13桁 | 978-4-413-09599-0 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09599-5 |
Cコード | C0137 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 704円(本体:640円) |
出版年月日 | 2014年6月20日 |
子どもが人の話を聞いていない、あるいは言うことを聞かない。
こんなとき、「言うことを聞きなさい」と叱ったり、「ちゃんと聞いてる?わかった?」と注意してみたり。
でも、何度言ってもわからない――。
本書では、アドラー心理学に基づいた子どもの聞く心や能力を伸ばす方法を紹介しました。
「~してはダメよ」「どうして~なの?」「いつも~するんだから」……など、ふだん何気なく使いがちな“ママのひと言”を変えるだけで、子どもの「聞き方」は変わります!
こんなとき、「言うことを聞きなさい」と叱ったり、「ちゃんと聞いてる?わかった?」と注意してみたり。
でも、何度言ってもわからない――。
本書では、アドラー心理学に基づいた子どもの聞く心や能力を伸ばす方法を紹介しました。
「~してはダメよ」「どうして~なの?」「いつも~するんだから」……など、ふだん何気なく使いがちな“ママのひと言”を変えるだけで、子どもの「聞き方」は変わります!
著者紹介
星一郎(ほしいちろう)
心理セラピスト。1941年東京都生まれ。東京学芸大学卒業。都立梅ヶ丘病院精神科心理主任技術員を経て、都立中部精神保健福祉センター勤務。その後、財団法人精神医学研究所兼務研究員、日本アドラー心理学会評議員などを歴任。現在、子育てボランティア団体「わいわいギルド」代表のほか、IP心理教育研究所所長を務める。フロイト、ユングと並ぶオーストリアの精神科医アドラー博士が提唱した「アドラー心理学」を用いた子どもへの対処法、親子の問題解決などに定評がある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり