TOPICS一覧

831件中 781-790件目

河北新報・信濃毎日新聞で『できる大人のモノの言い方大全』が紹介されました

パブリシティ

2012.12.16 【新聞】 河北新報 読書面「話題のほん」 2012.12.11 【新聞】 信濃毎日新聞 文化面「ヨミゴロです」 話題の達人倶楽部編『できる大人のモノの言い方大全』 【フレーズより心遣い】(河北新報) 【同じフレーズでも印象は言い方次第】(信濃毎日新聞) 「…「年上の部下や少し斜に構えた相手」に仕事を頼む際の「経験の深い人に引き受けてもらいたいので」など、

「女性自身」で『できる大人のモノの言い方大全』が紹介されました

パブリシティ

2012.12.11発売 【雑誌】 女性自身 12月25日号 特集 話題の達人倶楽部 編『できる大人のモノの言い方大全』 【これは使える! カドが立たない主婦的ちょっとした「モノの言い方」】 上記特集名に添えられたコピーは「ママ友忘年会で、夫の実家訪問で…ソツなく「ホメる」「断る」「かわす」」。 さすが「女性自身」、使えるシチュエーションを的確にズームインした特集です。 本書は

「ecomom(エコマム)」で『お母さんは命がけであなたを産みました』が紹介されました

パブリシティ

2012.12.6 【雑誌】 『ecomom(エコマム)』12月号 内田美智子著『お母さんは命がけであなたを産みました』 【生まれた意味や命の価値、尊さを助産師の経験から伝える】 「…私たちが生まれた意味、価値、そこにいる尊さを伝える、感動の書です」 *カラー書影付きで、内田先生の別著『あなたが生まれた日』(五月書房)とともに紹介。

Z会「保護者のための情報誌 Z-Line」で岡本雨著『【厳選】村上レシピ』が紹介されました

パブリシティ

2012.12月号 【雑誌】 Z会「保護者のための情報誌 Z-Line」-「隣の本棚」 岡本雨 著『【厳選】村上レシピ』 「…そこで、想像力を働かせて、小説に出てきた料理を作ってみた、というのが本書です。実際にその料理を作ってみて、小説を読み直してみると、新たな発見があるかもしれません」/書影付き紹介。

愛媛新聞で高濱正伸「伸び続ける子が育つお母さんの習慣」が紹介されました

パブリシティ

2012.11.29 【新聞】 愛媛新聞「ブックナビ」 高濱正伸著『伸び続ける子が育つお母さんの習慣』 「大人気の学習塾を経営する著者の「母親にしかできないこと」をつづった一冊」 「「将来の肥やし」体験のさせ方や、やる気がない子どもを大変身させる作戦などを紹介し、親子の会話、しつけ、学習法、父親の活用法まで、母親の81の習慣をまとめている」 「幼児・小学生の子育ての教科書としても

夕刊フジで菅下清廣著『世界のお金持ちが始めた「日本買い」に乗る方法』が紹介されました

パブリシティ

2012.11.28 【新聞】 夕刊フジ 「BOOK GUIDE」 菅下清廣 著『世界のお金持ちが始めた「日本買い」に乗る方法』 「「経済の千里眼」といわれ、政財界に太い人脈を持つ国際金融コンサルタントが、20年続いた日本のデフレ脱却は近いと予測する」 「世界の著名投資家など本物の「世界のお金持ち」と深い交流のある著者が、お金持ちたちの投資法と考え方をやさしく伝授する」 「具体的

エフエム石川「アフタヌーンクルーズ」で『できる大人のモノの言い方大全』が紹介されました

パブリシティ

2012.11.26 【ラジオ】 エフエム石川「アフタヌーンクルーズ」「BOOKソムリエール」 話題の達人倶楽部 編『できる大人のモノの言い方大全』 同番組の「BOOKソムリエール」は、毎週月曜14:00から、「読書大好き」のパーソナリティ松岡理恵さんが、本のソムリエールとなってオススメの本をご紹介するコーナー。 松岡さんご自身の番組ブログ「松岡ワールド」でも、詳しく紹介してくだ

いま人気の「もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ」を体験しよう!

イベント
記事画像

多くのメディアでも紹介されている『もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ』の著者・佐藤朗先生による、“2倍美味しい”イベントのご案内です。 「料理の写真がうまくなる教室」 きたる12月8日(土)、場所は千代田区飯田橋のiGARDEN Terraceの四川料理・上海料理店「新荘園」にて。 詳細はこちら(iGARDEN Terraceのインフォメーションページにリンクします)

831件中 781-790件目