TOPICS一覧

814件中 311-320件目

【終了しました】がん哲学外来10周年 出版記念講演会 5月31日に開催

イベント
記事画像

※大盛況で終了しました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 5月31日(木)19時より、お茶の水クリスチャンセンターで順天堂大学教授 樋野興夫先生による「がん哲学外来10周年 出版記念講演会」が開催されます。 入場無料。どなたでもご入場できます。 がん哲学外来10周年と、5月26日発売の新刊『大切な人ががんになったとき… 生きる力を引き出す寄り添い方』(樋野興夫著・青

『大人のアタマをもみほぐすパズル100』のクレジット表記について

お知らせ

『大人のアタマをもみほぐすパズル100』の奥付に「(C)Chiteki seisaku tsuisekihan 2018 Printed in Japan」と表記されていますが、本書のすべてのパズルは株式会社ニコリが制作しており、本書の著作権は株式会社ニコリが保有しています。また、「数独」は株式会社ニコリの登録商標です。

「ダイヤモンド・オンライン」で『「奨学金」を借りる前にゼッタイ読んでおく本』竹下さくら氏の記事が3回分、公開中です

パブリシティ

ダイヤモンド・オンラインにて、『「奨学金」を借りる前にゼッタイ読んでおく本』の著者、竹下さくらさんによる記事が公開中です。 奨学金の賢い借り方、返し方を3回にわたってわかりやすく解説しています。 これから奨学金を借りる高校生はもちろん、現在借りている大学生・大学院生、専門学校生にも役立つ記事内容です! 【第1回】奨学金の賢い借り方、知らなきゃ最終返済額で100万円以上の差 【第2回】奨

5/19(土)10時~『「ことば力」のある子は必ず伸びる!』出版記念セミナー開催!

イベント
記事画像

『「ことば力」のある子は必ず伸びる! 自分で考えてうまく伝えられる子の育て方』出版を記念して、著者の高取しづかさんのセミナーが開催されます。 言いたいことをうまく伝えられていない、発表が苦手、人の話を聞かない… お子さんに関するそんな悩みに、専門家がアドバイス! 家庭でできる、「子どものコミュニケーション能力アップ」のヒントをお伝えします! ■日時 5月19日(土)10~12時

4/25発売『週刊文春』(5/3・10特大号)で、平野敦之先生、森由香子先生、望月理恵子先生が登場

パブリシティ

4/25発売『週刊文春』(5/3・10特大号)「 老けない「最強の主食」[ベスト8] 」にて、 平野敦之先生(『できる男の老けない習慣』) 森由香子先生(『老けない人は何を食べているのか』) 望月理恵子先生(『体を悪くする やってはいけない食べ方』) が登場しています! ぜひお読みください。

「ダイヤモンド・オンライン」で森 憲一さん『入社3年目からのツボ 仕事でいちばん大事なことを今から話そう』関連の記事掲載中

パブリシティ
記事画像

ダイヤモンド・オンラインで『入社3年目からのツボ 仕事でいちばん大事なことを今から話そう』(森 憲一著)関連の記事が出ています。 後輩の話は「聞く」のでなく「訊く」のが大事、その違いは何か http://diamond.jp/articles/-/168361 「失敗」よりも「成長」に注目せよ 部下の話を「聞く」以上に大事なのは「言わせる」こと など、含蓄のあるお話が盛りだくさん

「ビジネスブックマラソン」で『その感情、言葉にできますか?』が紹介されました

パブリシティ

2018.4.2 【WEB】 ビジネスブックマラソン Vol.5001 豊かな日本語生活推進委員会 編『その感情、言葉にできますか?』 【豊かな日本語表現力を身に付ける】 「本書で紹介されているような、気の利いた感情表現をさらりと言えたらカッコイイですよね」 「知らない表現、あるいは知っていても使いこなせていない表現が多く、大変勉強になりました。」  ⇒ ●記事ページリンク

『PRESIDENT』4/16号にて、『こんなに変わった!小中高・教科書の新常識』が紹介されました

パブリシティ
記事画像

3月26日発売のPRESIDENT』4/16号「本の時間」にて、『こんなに変わった!小中高・教科書の新常識』が1ページを使って紹介されました。 “自分が受けた教育をすべてと思って若者と接していると思わぬコミュニケーションギャップが生まれるかもしれない…。”

814件中 311-320件目