
見てすぐできる!「たたみ方・折り方」の早引き便利帳
ホームライフ取材班
暮らしで役立つ「たたむ」「折る」がひと目でわかる!収納術や家事本では、下着やセーターなど衣類のたたみ方はよく出ているが、本書ではそれだけに終わらず、さまざまなモノのたたみ方を紹介。地図や新聞、レジ袋、...続き
ISBN | 978-4-413-01969-9 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2012年10月10日 |
暮らしで役立つ「たたむ」「折る」がひと目でわかる!収納術や家事本では、下着やセーターなど衣類のたたみ方はよく出ているが、本書ではそれだけに終わらず、さまざまなモノのたたみ方を紹介。地図や新聞、レジ袋、...続き
ISBN | 978-4-413-01969-9 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2012年10月10日 |
ホメる、もてなす、断る、謝る、説明する、反論する…。どんな状況でも、覚えておけば一生使える、フレーズ事典。あらゆるシチュエーションに対応できるちょっとしたモノの言い方を徹底コーチします!...続き
ISBN | 978-4-413-11074-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2012年10月5日 |
2012.9.23 【新聞】 朝日新聞 読書面「新書」 吉本隆明 著『吉本隆明の下町の愉しみ』 「…十数年前に書かれたエッセーと掌編小説。日々の出来事、小さな記憶にも陰影が趣深い」
素顔の吉本隆明を切り取った珠玉のエッセイ集! ・精養軒のビア・ガーデンから眺める夏の夜の不忍池・妻と小さき娘を連れて訪れた居酒屋・餅つきで一年がはじまる新佃島の長屋生活・浅草観音のおみくじの「兇(きょ...続き
ISBN | 978-4-413-04372-4 |
---|---|
定価 | 933円(本体:848円) |
出版年月日 | 2012年9月15日 |
2012.8.17付 16発売号 【新聞】 日刊ゲンダイ 「本の情報BOX」 吉田隆嘉 著『仕事のギリギリ癖がなおる本』 「…実は吉田氏自身も、かつては極度のギリギリ癖に悩まされていた一人。そんな吉田氏が伝授する解消法の数々は大いに役立つ」 *書影付き紹介。
2012.7.30 【新聞】 読売新聞 夕刊 「やくだつ」-「くらし本」 岡本雨 著『【厳選】村上レシピ』 【春樹さんと料理を味わう】 著者インタビューの形で紹介。「日本を代表する作家・村上春樹さんのファンには、たまらない、それでいて同時に料理も楽しめる1冊」/「岡本さんは「この本を読んだ後、あらためて村上さんの作品を読んでほしい。一度、読んだ作品でも、違う味わい方ができるはず」と提案