図説あらすじで読む親鸞の教え
加藤智見
念仏を称えるだけで、なぜ人は救われるのか。「他力」とは、「悪人正機」の本当の意味とは──本書では、仏教界の常識を破った肉食妻帯の破戒僧・親鸞がたどりついた阿弥陀如来の救いの本質に迫ります。...続き
ISBN | 978-4-413-00896-9 |
---|---|
定価 | 1188円(本体:1080円) |
出版年月日 | 2007年7月5日 |
- タグ:
- 地図とあらすじ
念仏を称えるだけで、なぜ人は救われるのか。「他力」とは、「悪人正機」の本当の意味とは──本書では、仏教界の常識を破った肉食妻帯の破戒僧・親鸞がたどりついた阿弥陀如来の救いの本質に迫ります。...続き
ISBN | 978-4-413-00896-9 |
---|---|
定価 | 1188円(本体:1080円) |
出版年月日 | 2007年7月5日 |
憲法論議、外交問題、地方行政などの政治問題が問われています。だけど、なぜか新聞をいくら読んでも争点がわかりづらい。そう、それは政治を読むチカラがないからなのです。本書は、自分の考えの“柱”をもって、政...続き
ISBN | 978-4-413-00894-5 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2007年7月1日 |
世界のさまざまな動きは、「資源」を通して見るとスッキリ理解できる。石油などの鉱物資源、マグロなどの水産資源、木材などの森林資源が世界中にどのように存在してどのように分配されているのか、豊富なデータやイ...続き
ISBN | 978-4-413-00892-1 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2007年6月15日 |
高天原を追放された”荒ぶる神”スサノオの実像。出雲大社本殿の西を向くオオクニヌシの謎。「神庭荒神谷遺跡」が塗り替えた弥生時代の青銅器分布図…。本書は独自の発展を遂げた神々の国・出雲を通して、古代日本の...続き
ISBN | 978-4-413-00886-0 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2007年5月15日 |
竜虎相搏つ武田信玄と上杉謙信の決戦のゆくえ、織田信長をとりまく敵と裏切りの結末、天下分目の戦いの詳細…。武将たちのつながりを示す相関図と、重要な戦いの地図が加わり、歴史の流れがわかりやすくまとまりまし...続き
ISBN | 978-4-413-00889-1 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2007年5月15日 |
とどまるところを知らない改憲潮流の中、いま「日本国憲法」に何が起きようとしているのか。「護憲」か「改憲」か、現行憲法の何が問題で、どこに争点があるのか! この一冊で「問題」の本質がズバリわかります。図...続き
ISBN | 978-4-413-00883-9 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2007年5月3日 |
日本の神様にはどんなルーツがあるのか。伊勢・出雲・厳島・稲荷・八幡信仰の違いとは。また、それぞれの神様にはどのような御利益があるのか…いままでわかりにくかった日本の神様と、神道の世界観のすべてがズバリ...続き
ISBN | 978-4-413-00877-8 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2007年3月15日 |
江戸城大奥から長屋の一間まで、江戸の暮らしがひと目でわかるさまざまな見取り図を収録。武士や商人、職人たちはどんな場所に住み、どんな家で暮らしていたのか。湯屋や江戸の娯楽はどんなだったか。知れば知るほど...続き
ISBN | 978-4-413-00873-0 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2007年2月15日 |
三内丸山遺跡、吉野ヶ里遺跡、白村江、平城京、平安京、壇の浦…。本書は日本古代史の中でとりわけ重要な「舞台」にスポットをあて、そこで繰り広げられたドラマの裏側に迫るものである。歴史の読み方が変わること間...続き
ISBN | 978-4-413-00869-3 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2007年1月5日 |
歴史を読む!民族を知る!宗教がわかる!この一冊でニュースの本音が見えてくる──。いま話題の「世界地図」が大好評のB5判図説シリーズに登場、地図の面白さを120%満喫する本。図解版ならではの項目を新たに...続き
ISBN | 978-4-413-00870-9 |
---|---|
定価 | 1188円(本体:1080円) |
出版年月日 | 2007年1月5日 |