大人の「勉強力」このやり方だけマネすればいい!
おもしろ経済学会
毎日忙しい大人のために、限られた時間で最大限の“効果”をあげる勉強のコツを初公開!思考力、直感力、決断・判断力、分析力、戦略力、記憶・集中力の6つの「力」を総合的に鍛え上げることで、自分のなかの本当の...続き
ISBN | 978-4-413-10980-2 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年6月1日 |
毎日忙しい大人のために、限られた時間で最大限の“効果”をあげる勉強のコツを初公開!思考力、直感力、決断・判断力、分析力、戦略力、記憶・集中力の6つの「力」を総合的に鍛え上げることで、自分のなかの本当の...続き
ISBN | 978-4-413-10980-2 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年6月1日 |
ネットの普及や、新興経済大国の出現など、世界経済をめぐる新しい状況は、モノの価格の動きに大激変をもたらしている。本書では、「原価」と「流通」を切り口に、いま、一体何が起きているのかを徹底分析。カシコい...続き
ISBN | 978-4-413-10973-4 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年5月5日 |
お金持ちになるには、お金持ちが密かに実践している「習慣」をマネすればいい! 本書では、100人のお金持ちから聞いた勉強法や発想法、時間管理術などを、わかりやすく図解で解説。さらに特別インタビューとして...続き
ISBN | 978-4-413-10960-4 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年2月5日 |
二八歳で土佐藩を脱藩、三三歳で暗殺されるまでのわずか五年の間に薩長同盟、大政奉還といった偉業を成し遂げた幕末の風雲児・坂本龍馬。その原動力となったのは、類いまれなる「行動力」にあった。本書は、江戸・京...続き
ISBN | 978-4-413-10942-0 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2009年12月5日 |
上っ面な仕事術はいらない! 本当に必要なのは不変の「知恵」だ! ビジネスの最新理論や仕事術を紹介した“浮ついた本”を次々と読み飛ばすより、1冊の古典をじっくり読んだほうが、何倍もの知恵、本当の仕事力を...続き
ISBN | 978-4-413-10932-1 |
---|---|
定価 | 1188円(本体:1080円) |
出版年月日 | 2009年10月5日 |
夏王朝の興亡、紂王と妲己の饗宴、呉越の戦い、四君子、統一国家・秦と始皇帝、焚書・坑儒事件、項羽と劉邦の戦い、鴻門の会、四面楚歌、呉楚七国の乱、高祖と前漢の興隆…五帝の時代から漢の武帝までの二千数百年を...続き
ISBN | 978-4-413-10928-4 |
---|---|
定価 | 1375円(本体:1250円) |
出版年月日 | 2009年9月10日 |
格差の広がりや不況による賃金カット、ワーキングプアや派遣切りが社会問題化するなか、それを読み解くテキストとしてマルクスの『資本論』が注目されている。マルクスが約150年前に発表した『資本論』は、政治、...続き
ISBN | 978-4-413-10916-1 |
---|---|
定価 | 1155円(本体:1050円) |
出版年月日 | 2009年6月10日 |
教皇を選出する「コンクラーヴェ」、システィーナ礼拝堂を彩る至宝の芸術、遠征を繰り返した十字軍の真相、フリーメイソン、修道会の秘密とは…。歴史、宗教、芸術、さまざまな側面から、ヴァチカンに潜む謎と真実に...続き
ISBN | 978-4-413-10912-3 |
---|---|
定価 | 1265円(本体:1150円) |
出版年月日 | 2009年5月25日 |
飛鳥時代、朝廷に君臨した謎の豪族・蘇我氏。彼らはいかにしてその権力を手に入れ、なぜ一夜にして滅んでしまったのか? …稲目・馬子・蝦夷・入鹿の足跡を追う最新研究をもとに『日本書紀』とは異なる蘇我氏の実像...続き
ISBN | 978-4-413-10911-6 |
---|---|
定価 | 1298円(本体:1180円) |
出版年月日 | 2009年5月5日 |
仕事の効率アップのカギは、書類フォーマットの工夫にあった! 月100時間あった残業をゼロにした「事務の達人」が、「ラクに・すばやく・確実に」仕事をすすめるための、書類作成術のツボを一挙公開。電話伝言メ...続き
ISBN | 978-4-413-10906-2 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2009年4月5日 |