
一度始めたらどんどん貯まる夫婦貯金 年150万円の法則
磯山裕樹
子どもの教育や老後のために必死に働き、お金を貯める努力をしていても、幸せな気持ちで生活できていない人が少なくありません。仕事優先だった会社員時代の苦い経験から、本来「家族と幸せに暮らすために仕事をして...続き
ISBN | 978-4-413-23387-3 |
---|---|
定価 | 1870円(本体:1700円) |
出版年月日 | 2025年1月8日 |
子どもの教育や老後のために必死に働き、お金を貯める努力をしていても、幸せな気持ちで生活できていない人が少なくありません。仕事優先だった会社員時代の苦い経験から、本来「家族と幸せに暮らすために仕事をして...続き
ISBN | 978-4-413-23387-3 |
---|---|
定価 | 1870円(本体:1700円) |
出版年月日 | 2025年1月8日 |
お金のプロが講座でよく聞かれるのは、「資産形成しろって言うけど、結局、プロは何を選んでいるんですか?」「ファイナンシャル・プランナーってどうお金を増やしているの?」といった疑問。 プロがやってる資産...続き
ISBN | 978-4-413-23389-7 |
---|---|
定価 | 1848円(本体:1680円) |
出版年月日 | 2024年12月20日 |
「老後にお金で困らないためには、投資で資産を増やしておく必要がある」なんてウソ。いつ暴落してもおかしくない株や投資信託などに虎の子の資産を託すより、リスクを取ることなく、死ぬまでお金に困らずに生きる“...続き
ISBN | 978-4-413-04704-3 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2024年9月4日 |
なぜトレードを「60分」に制限するとリスクが下がり、利益率が上がるのか? 専業FXトレーダー歴約20年、毎年数千万円を稼ぎ続けてきたTAKAが、「時間」に注意して相場を見ることで、円安でも円高でも「常...続き
ISBN | 978-4-413-23365-1 |
---|---|
定価 | 1980円(本体:1800円) |
出版年月日 | 2024年6月24日 |
新NISAやバブル期以来の最高値更新など盛り上がっている「株式投資」。 株初心者のための、これだけ抑えればいきなり稼げるようになるという情報を満載した株投資入門書。口座開設からチャートの見方、株式銘...続き
ISBN | 978-4-413-11404-2 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
出版年月日 | 2024年4月26日 |
人生100年時代、年金だけでは心もとない中で、老後のお金常識が大きく変わった。 そのため、定年前後で判断しなければならないお金の選択が、これまで以上に老後生活を大きく左右するようになってきた。 ・...続き
ISBN | 978-4-413-04682-4 |
---|---|
定価 | 1155円(本体:1050円) |
出版年月日 | 2023年11月2日 |
【1年後の口座残高が大きく変わるお金の習慣107項】 「服やアクセサリーより、スキンケアとヘアケアに投資する」、 「外食するよりも、調味料やスパイスにお金をかける」 「家電を定期的に買い替え...続き
ISBN | 978-4-413-21201-4 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2023年4月18日 |
一生、お金に困らない人生を手に入れるための具体的な手順や方法とは? 経済面と精神面との両方から、経済的自由を手に入れる方法を、具体的に、わかりやすく解説します。 経済面では「全米ナンバーワン」とも...続き
ISBN | 978-4-413-11395-3 |
---|---|
定価 | 2475円(本体:2250円) |
出版年月日 | 2023年4月4日 |
親から相続した不動産、なんとなくそのまま放置してしまっていませんか? しかし、最近の止まらない少子高齢化、若者の都市部への流入などにより、特に地方ではこれから家を売ることが難しくなっていくことが予想さ...続き
ISBN | 978-4-413-23316-3 |
---|---|
定価 | 1694円(本体:1540円) |
出版年月日 | 2023年11月27日 |
投資をしろだの、iDeCoだNISAだのと、いまの世の中、お金を増やしたり貯めたり守ったりの話があふれています。一方で、「そんなこと、いまさら言われても遅いんだよ!」と憤ったり、暗い気持ちになっている...続き
ISBN | 978-4-413-21191-8 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2022年3月25日 |