働き方・自己啓発

264件中 41-50件目
定年格差

定年格差70歳でも自分を活かせる人は何をやっているか

郡山史郎(著)

定年後、うまくいっている人といかない人はますます差がつく! 2021年4月から施行された「70歳定年法」。70歳までの就業機会の確保が努力義務となったことにより定年が延び、いよいよ「生涯現役=定年消滅...続き

ISBN978-4-413-04632-9
定価1045円(本体:950円)
出版年月日2021年9月15日
Financial Freedom 経済的自由と人生の幸せを同時に手に入れる!

Financial Freedom経済的自由と人生の幸せを同時に手に入れる!

ボード・シェーファー(著)/ 小林節(訳)

30か国語以上に翻訳され、世界で1000万部をこえるベストセラーの最新版が、ついに刊行。ヨーロッパ最高峰のマネーコーチとも呼ばれる、ボード・シェーファー氏のマネー自己啓発の名著です。 前半は、あ...続き

ISBN978-4-413-11360-1
定価2200円(本体:2000円)
出版年月日2021年7月20日
50代「仕事に困らない人」は見えないところで何をしているのか

50代「仕事に困らない人」は見えないところで何をしているのか

中谷彰宏(著)

定年の延長、再就職、フリーランス……いま、50代以降の働き方が大きく変わろうとしている時代、一生仕事に困らないためにすることとは? 第1章 準備1つで、「一緒に仕事をしたい」と思われる。 第2...続き

ISBN978-4-413-23213-5
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2021年7月20日
保健室から見える親が知らない子どもたち

保健室から見える 親が知らない子どもたち大人が気づかない、意外なこころの落とし穴

桑原朱美(著)

受容と共感が大切と言われれば、必死に受け止める。 ほめて育てることの重要性が叫ばれれば、意識して褒める。 自己肯定感が子どもの意欲を高めると聞けば……。 大人たちは、いろいろな教育方法や育て方を...続き

ISBN978-4-413-23192-3
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2021年2月25日
心をリセットする技術

自衛隊メンタル教官が教える心をリセットする技術

下園壮太(著)

仕事、結婚生活、夜更かしや食べすぎといった悪習慣…やめたいと思っているのに、なかなかやめられない。心が疲れているときはなおさら難しいもの。実は「やめる・やめない問題」を解決するには、「やめる」以前の心...続き

ISBN978-4-413-04612-1
定価1144円(本体:1040円)
出版年月日2021年2月15日
ハラスメント大全

それ、やってはいけない!ハラスメント大全

野原蓉子(監修)

2020年6月より「パワハラ防止法」が施行されました。 企業の人事部をはじめ、管理の立場にいる人を中心にハラスメントを詳しく知っておきたいところです。しかし、実際に“どのような場面”で、“どんな言動...続き

ISBN978-4-413-11345-8
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2021年2月10日
あなたの「声」と「滑舌」がどんどんよくなる本

あなたの「声」と「滑舌」がどんどんよくなる本

藤野良孝(著)/ 海保知里(著)

〈オンライン会議〉〈リモート営業〉〈Web面接〉〈自己PR動画〉〈マスク越し〉でも好印象。ビジネスに!就活に! リモート時代の必須スキル。アナウンサーの「声」と「滑舌」のトレーニングだが、オノマトペを...続き

ISBN978-4-413-11350-2
定価1452円(本体:1320円)
出版年月日2021年2月5日
テレワークで部下を育てる

テレワークで部下を育てる新しい上司の教科書

片桐あい(著)

コロナ禍で急速に普及したテレワーク。こうした新しい働き方が浸透する中で、「部下の育て方」が大きな課題となっている。 「リアルな職場」との違いは、どこにあるのか? 「自分で動ける部下」が効率よく育つ仕...続き

ISBN978-4-413-23189-3
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2021年2月1日
「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本

「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本

垣渕洋一(著)

あなたのお酒とのつきあい方、そろそろ見直してみませんか? 「自分はそんなに飲まないから大丈夫」と思っている人でも、毎日飲んでいるなら、それはすでに依存症の“危険サイン"が点灯した状態です。ただし、実は...続き

ISBN978-4-413-23181-7
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2020年12月20日
自分を受け入れる力

‟自己肯定感”のスイッチが入る!自分を受け入れる力

午堂登紀雄(著)

「人見知り、口ベタ、ネクラ」の三重苦を抱える著者は、自身の特性を否定せず、生かしながら高い成果を出し続けてきました。「『自己肯定感が低い人』が無意識でやっている『考え方のクセ』に気づき、ほんの少し変え...続き

ISBN978-4-413-23177-0
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2020年11月25日
264件中 41-50件目