
世界で一番おもしろい地図帳
おもしろ地理学会
なぜ、日付変更線は太平洋の真ん中にあるのか。「中東」とはどこからどこまでのことか。八つの島があるのにどうして伊豆「七」島なのか…。本書は、学校では教えてくれない地図帳の気になる「なぜ?」をぎっしり詰め...続き
ISBN | 978-4-413-00787-0 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2005年7月10日 |
- タグ:
- BOOKasahi.comで紹介 / 地図
なぜ、日付変更線は太平洋の真ん中にあるのか。「中東」とはどこからどこまでのことか。八つの島があるのにどうして伊豆「七」島なのか…。本書は、学校では教えてくれない地図帳の気になる「なぜ?」をぎっしり詰め...続き
ISBN | 978-4-413-00787-0 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2005年7月10日 |
ブッシュの戦争、パレスチナ自爆テロ、北朝鮮をめぐる疑惑の数々…本当の事を私たちはどれだけ知らされているか! ジャーナリストとして半世紀にわたりあらゆる地域を取材してきた著者が、世界情勢を読み解く新たな...続き
ISBN | 978-4-413-04104-1 |
---|---|
定価 | 869円(本体:790円) |
出版年月日 | 2004年11月15日 |
応神王朝誕生が持つ本当の意味。不可解な内乱「磐井の乱」の背景。異説、偽作説がとりまく聖徳太子の本当の業績。呪術「左道」と長屋王を結ぶ線…ほか日本古代史の失われた「肖像」をたどる。...続き
ISBN | 978-4-413-04086-0 |
---|---|
定価 | 770円(本体:700円) |
出版年月日 | 2004年2月15日 |
アポロ11号月面着陸、広島・長崎への原爆投下、ベルリンの壁崩壊…20世紀を象徴するあの重大ニュースに隠された、秘話・逸話・新事実を新聞形式で紹介する。これを知らずに21世紀は迎えられない!!...続き
ISBN | 978-4-413-00610-1 |
---|---|
定価 | 1760円(本体:1600円) |
出版年月日 | 2000年6月10日 |