
できる大人のモノの言い方大全
話題の達人倶楽部
ホメる、もてなす、断る、謝る、説明する、反論する…。どんな状況でも、覚えておけば一生使える、フレーズ事典。あらゆるシチュエーションに対応できるちょっとしたモノの言い方を徹底コーチします!...続き
ISBN | 978-4-413-11074-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2012年10月5日 |
ホメる、もてなす、断る、謝る、説明する、反論する…。どんな状況でも、覚えておけば一生使える、フレーズ事典。あらゆるシチュエーションに対応できるちょっとしたモノの言い方を徹底コーチします!...続き
ISBN | 978-4-413-11074-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2012年10月5日 |
素顔の吉本隆明を切り取った珠玉のエッセイ集! ・精養軒のビア・ガーデンから眺める夏の夜の不忍池・妻と小さき娘を連れて訪れた居酒屋・餅つきで一年がはじまる新佃島の長屋生活・浅草観音のおみくじの「兇(きょ...続き
ISBN | 978-4-413-04372-4 |
---|---|
定価 | 933円(本体:848円) |
出版年月日 | 2012年9月15日 |
スサノオが退治したヤマタノオロチの正体とは? 天孫降臨を命じた神がアマテラスでなければならなかった理由。「磐井の乱」を大事件という扱いにしなかった真の意図…。『古事記』めぐって繰り広げられてきた様々な...続き
ISBN | 978-4-413-09550-1 |
---|---|
定価 | 765円(本体:695円) |
出版年月日 | 2012年8月20日 |
迷ったとき、悩んだとき、自信を失ったとき…「答え」は、論語が教えてくれる! 時代に応じて、人によって、さまざまな解釈がなされてきた論語。本書では、原点に立ち戻って、孔子が一番伝えたかったこと──人とし...続き
ISBN | 978-4-413-04366-3 |
---|---|
定価 | 869円(本体:790円) |
出版年月日 | 2012年7月15日 |
人生の終わりが見えてきても、なかなか片付けられないものたち。家族に残しておきたい言葉は? 親しいあの人とはどう別れるの?女優・中村メイコの希望と笑いあふれる遺言状を是非、お楽しみください。(本書は20...続き
ISBN | 978-4-413-09543-3 |
---|---|
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2012年5月20日 |
真に自分のいのちを生きるとはどういうことか。昨今、人の死にも「孤独死」や「自立死」、あるいは「自然死」などさまざま名づけられるようになり、一層、死を考えることは現代日本人にとって切実かつ重要な問題にな...続き
ISBN | 978-4-413-04358-8 |
---|---|
定価 | 838円(本体:762円) |
出版年月日 | 2012年5月15日 |
トロのかっぱじき丼、旬のアサリの炊き込みごはん、ねぎとカツオ節たっぷりの卵かけごはん、白子のお椀、ホタルイカの酢味噌あえ…寿司屋に嫁いで30数年、毎日食べてきた朝ごはんは、びっくりするようなメニューば...続き
ISBN | 978-4-413-09539-6 |
---|---|
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2012年4月20日 |
ニューヨークで暮らす著者が、四季の移り変わりの中で見つけた暮らしの楽しみ、街の楽しみを綴るエッセイ。決して派手なことではなくても、毎日を丁寧に、新鮮な気持ちで暮らすことで「日常」が「特別」になる──そ...続き
ISBN | 978-4-413-03825-6 |
---|---|
定価 | 1466円(本体:1333円) |
出版年月日 | 2012年2月1日 |