
学校から子供を守る お母さんの手紙いじめ、不登校、ケンカ、進路・・・悩む前に書く!
小寺やす子
ISBN13桁 | 978-4-413-03411-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03411-2 |
Cコード | C0037 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2003年6月15日 |
- タグ:
- 子ども
「届け出」ひとつの学校交渉術があった! 「連絡帳」や「欠席届」、体育や給食などに配慮してもらいたいときの「お願い」、不始末を起こしてしまったときの「理由書」・・・ほか、「届け出」の賢い書き方を伝授。誰でも今すぐ書けるように、場面別にフォーマット化しました。「届け出」で解決しなかったときの、直談判のやり方から教育委員会の上手な使い方まで網羅した、実践的学校交渉マニュアル誕生!
著者紹介
小寺やす子(こでらやすこ)
香川県生まれ。自分の子どものことをきっかけに、学校との交渉法を独自に研究、実践する。問題を乗り越えた親たちと「ネットワークこぼね」を結成し、学校と親の間に入ってアドバイスを送っている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中