
道具を選んでスッキリ暮らすシンプル家事ライフのすすめ
近藤和子
ISBN13桁 | 978-4-413-03399-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03399-X |
Cコード | C0095 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 226ページ |
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2003年4月10日 |
家事に「時間」も「手間」もかけられない、でもこぎれいでこざっぱりとした家に暮らしたい・・・・・・そのためには少なめでも役立つ道具を徹底的に使いこなして効率のよい家事をするのがベストです。「お湯をわかす、3人までの調理ならガスレンジよりも電子レンジ」「鍋はどんなものを選べばよいか」「包丁を選ぶコツ」「一番きれいになる洗濯機と洗濯物の割合は」など料理・洗濯・掃除3種で、最少の道具を賢く使いこなす知恵が満載です。
著者紹介
近藤和子(こんどうかずこ)
生活研究家。実践女子大家政科卒業後、東京工業大学研究生を経て商品科学研究所(現セゾン総合研究所)入所。生活用品のテストや開発、講演などで活躍。現在通産省高齢社会生活工学研究会、国民生活センター委員。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中