
仏教の源流 正倉院からシルクロードへ
吉村貴 / 長澤和俊
ISBN13桁 | 978-4-413-04020-4 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04020-1 |
Cコード | C0215 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2002年5月15日 |
中インドの地でブッダによって開かれた仏教は、そこからガンダーラ、アフガニスタン、西域、中国と東漸し、朝鮮半島を経て日本に伝来した。主となる伝来ルートはもちろんシルクロードである。シルクロードにはいまもなお、多くの仏塔、仏像、石窟が存在し、そのルートを明らかにしてくれている。本書は、伝来の歴史、教えを伝えた人の息吹、仏教美術をシルクロードを通して再考するものである。
著者紹介
吉村貴(よしむらたかし)
1950年神奈川生まれ。上智大学文学部新聞学科を経て、出版社編集部勤務。豊富な経験や人脈を活かし、月刊誌、週刊誌などに執筆多数。知識に裏うちされたその手腕には定評がある。
監修者紹介
長澤和俊(ながさわかずとし)
1928年東京生まれ。早稲田大学大学院研究科博士課程修了。文学博士。現在早稲田大学名誉教授・就実女子大学客員教授。日中共同楼蘭探検隊、ニヤ遺址調査隊の参加も含め、シルクロード方面において60回以上もの現地調査・旅行を行う。現在もシルクロードの調査、発掘活動を精力的に続けている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中