
知って得する花の名前・木の名前緑・花文化の知識認定試験に役立つ本
大場秀章 / 緑と花の研究会
ISBN13桁 | 978-4-413-01794-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-01794-3 |
Cコード | C0200 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 256ページ |
定価 | 957円(本体:870円) |
出版年月日 | 2000年3月25日 |
暑い日に木陰をつくるあの木、道端でいつも見かけるあの花、あなたはどれだけ名前を知っていますか?意外と知らない身近草木の名前には、実は歴史的な由来や面白いエピソードがいっぱい。豊かな自然ともっと触れ合えるよう、2000年春から「緑・花文化の知識認定試験」が実施されます。本書はそうした背景も考慮し、設問形式で楽しく植物の知識も身につくようにまとめた、親子で友達と楽しめるとっておきの本です。
監修者紹介
大場秀章(おおばひであき)
1943年東京生まれ。東京大学総合研究博物館教授。理学博士。植物学が専門。特にヒマラヤやアラビアなどの極限環境における植物の生態に詳しい。著書も多数ある。
編者紹介
緑と花の研究会(みどりとはなのけんきゅうかい)
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中