
謎が謎を呼ぶ!名画の深掘り
美術の秘密鑑定会
ISBN13桁 | 978-4-413-09693-5 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09693-2 |
Cコード | C0171 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 176ページ |
定価 | 836円(本体:760円) |
出版年月日 | 2018年3月20日 |
たった一枚の絵に釘づけになる。
そんな経験をしたことはないだろうか。
その秘密は、「画家の波乱の生涯」や「描かれた人物」、「不可思議な構図」にあった――。
⦿《ベルナール峠からアルプスを越えるボナパルト》ダヴィッド
――ナポレオンが乗っていたのは立派な馬ではなく…
⦿《カフェ》藤田嗣治
――描かれた女性の物憂げな表情と、日本への苦い想いとは
⦿《叫び》ムンク
――恐怖に耳をふさいだ絵に、画家の凄絶な過去が見えてくる
⦿《猫》熊谷守一
赤い輪郭線に隠された、観察眼の正体とは
…ほか。
ゴッホ、ブリューゲル、葛飾北斎、ルーベンス…、
絵画の巨匠たちは“何”を描いたのか。
《モナ・リザ》《最後の審判》《民衆を導く自由の女神》…、
名画に隠された“暗号”とは。
古今東西の最高傑作の謎と逸話を紹介します。
そんな経験をしたことはないだろうか。
その秘密は、「画家の波乱の生涯」や「描かれた人物」、「不可思議な構図」にあった――。
⦿《ベルナール峠からアルプスを越えるボナパルト》ダヴィッド
――ナポレオンが乗っていたのは立派な馬ではなく…
⦿《カフェ》藤田嗣治
――描かれた女性の物憂げな表情と、日本への苦い想いとは
⦿《叫び》ムンク
――恐怖に耳をふさいだ絵に、画家の凄絶な過去が見えてくる
⦿《猫》熊谷守一
赤い輪郭線に隠された、観察眼の正体とは
…ほか。
ゴッホ、ブリューゲル、葛飾北斎、ルーベンス…、
絵画の巨匠たちは“何”を描いたのか。
《モナ・リザ》《最後の審判》《民衆を導く自由の女神》…、
名画に隠された“暗号”とは。
古今東西の最高傑作の謎と逸話を紹介します。
編者紹介
美術の秘密鑑定会(びじゅつのひみつかんていかい)
「隠された美術の魅力を掘り起こす」を信条に、日々調査を重ねている専門グループ。芸術家の素顔や、時代背景、製作技法など、多岐に渡った分析力に定評があり、集めた情報を身になる教養として発信し続けている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり