
薬にたよらない心療内科医の自律神経がよろこぶセルフヒーリング
竹林直紀
ISBN13桁 | 978-4-413-03965-9 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03965-3 |
Cコード | C0077 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 1518円(本体:1380円) |
出版年月日 | 2015年9月6日 |
病院に行くまではないけれど、なんだか調子が悪い。毎日がしんどい。眠れない。寝ても疲れがとれない。食欲不振。慢性疼痛。イライラする。急に不安になる。――そんな不調を治す鍵は“自律神経”にある。
多くの人が抱く「根本から治りたい」「もとの自分に戻りたい」という願いを応えるべく、薬にたよらない医療を提供している心療内科医が《自分でできるストレス・マネジメントの方法》を伝授する初著書。
序章/からだとこころの不調は、薬にたよらず手放せます
1章/治さないのに治っていく自律神経バランスの秘密
2章/こころにストレスをためてしまう、からだの習慣
3章/ストレスケアの3つの要素「思考・行動・栄養」
4章/「不安」とうまくつきあうマインドフルネス・ワーク
5章/自律神経がよろこぶセルフヒーリング
多くの人が抱く「根本から治りたい」「もとの自分に戻りたい」という願いを応えるべく、薬にたよらない医療を提供している心療内科医が《自分でできるストレス・マネジメントの方法》を伝授する初著書。
序章/からだとこころの不調は、薬にたよらず手放せます
1章/治さないのに治っていく自律神経バランスの秘密
2章/こころにストレスをためてしまう、からだの習慣
3章/ストレスケアの3つの要素「思考・行動・栄養」
4章/「不安」とうまくつきあうマインドフルネス・ワーク
5章/自律神経がよろこぶセルフヒーリング
著者紹介
竹林直紀(たけばやしなおき)
1957年生まれ。愛知医科大学卒業後、関西医科大学、九州大学で心身医学の研修を行う。98年から米国サンフランシスコ州立大学ホリスティック医療研究所に2年間留学し、薬を使わない最先端の医療を学ぶ。帰国後、関西医科大学心療内科でホリスティック医学、統合医療の研究を行う。
2005年、神戸・三宮にホリスティックな統合医療施設としてナチュラル心療内科クリニックを開院。バイオフィードバック、マインドフルネス瞑想、分子栄養療法、臨床アロマセラピーなどによる統合医療を実践している。09年から、薬を使わない自由診療の統合医療クリニックに。
08年、アイ・プロジェクト統合医療研究所を設立。毎年、海外からの講師による専門家向けバイオフィードバックセミナーを開催している。
http://www.natural-clinic.jp/
2005年、神戸・三宮にホリスティックな統合医療施設としてナチュラル心療内科クリニックを開院。バイオフィードバック、マインドフルネス瞑想、分子栄養療法、臨床アロマセラピーなどによる統合医療を実践している。09年から、薬を使わない自由診療の統合医療クリニックに。
08年、アイ・プロジェクト統合医療研究所を設立。毎年、海外からの講師による専門家向けバイオフィードバックセミナーを開催している。
http://www.natural-clinic.jp/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり