名画とあらすじでわかる! 旧約聖書
町田俊之
| ISBN13桁 | 978-4-413-04411-0 | 
|---|---|
| ISBN10桁 | 4-413-04411-8 | 
| Cコード | C0216 | 
| 判型 | 新書判 | 
| ページ数 | 128ページ | 
| 定価 | 1216円(本体:1105円) | 
| 出版年月日 | 2013年11月15日 | 
- タグ:
 - 地図とあらすじ
 
「天地創造」(ミケランジェロ)、「ノアの箱舟」カラッチ、「バベルの塔」(ブリューゲル)、「モーセの十戒」(レンブラント)…西洋の画家たちは「聖書」をどう捉え、どう描いてきたのか!その独特の世界観とは!ふんだんな絵画とあらすじで読み解く「聖書」入門に最適の一冊。オールカラー。
監修者紹介
町田俊之(まちだとしゆき)
バイブル・アンド・アートミニストリーズ代表。富士見聖書教会協力牧師。青山学院大学非常勤講師。1953年新潟県出身。愛知県立芸術大学および大学院修了。在学中にクリスチャンとなり、デザイン事務所勤務ののち、聖書宣教会聖書神学舎を卒業し、愛知県の教会にて11年間牧師を務める。その後、1995年、美術宣教をめざすバイブル・アンド・アートミニストリーズ(B&A)を設立。以後、各地での美術研究会、美術展覧会、美術セミナーを開く。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり
