
「老けない体」は骨で決まる
山田豊文
ISBN13桁 | 978-4-413-04382-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04382-0 |
Cコード | C0277 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 176ページ |
定価 | 859円(本体:781円) |
出版年月日 | 2012年12月15日 |
私たちの体は約200個の骨と600以上の骨格筋によって、驚くべき体力、柔軟性、機敏さをつくり出している。さらに、生命活動を担うミネラルとも深くかかわっている。骨の健康を保つことは、全身の健康につながるのだ。
本書では、長年トップアスリートの栄養指導にあたってきた著者が、「間違いだらけの骨の栄養学」を正すとともに、100歳まで歩ける体になるための健康長寿の秘訣を解説する。
本書では、長年トップアスリートの栄養指導にあたってきた著者が、「間違いだらけの骨の栄養学」を正すとともに、100歳まで歩ける体になるための健康長寿の秘訣を解説する。
著者紹介
山田豊文(やまだとよふみ)
杏林予防医学研究所所長。
米国公益法人ライフサイエンスアカデミー理事長。細胞の機能を細胞自身が求める極限にまで高める栄養素を提供することにより、人は誰でも最高に健康に生きることができる。それこそが予防医学・治療医学のベースになるという独自の理論「細胞環境デザイン学」を確立。また、医師や歯科医師を中心とした日本ミネラルファスティング協会を主宰し、幼児教育、医療、美容、スポーツなどでもこの理論を展開している。
米国公益法人ライフサイエンスアカデミー理事長。細胞の機能を細胞自身が求める極限にまで高める栄養素を提供することにより、人は誰でも最高に健康に生きることができる。それこそが予防医学・治療医学のベースになるという独自の理論「細胞環境デザイン学」を確立。また、医師や歯科医師を中心とした日本ミネラルファスティング協会を主宰し、幼児教育、医療、美容、スポーツなどでもこの理論を展開している。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中