
子どもの考える力は「書き・読み」で伸びる!
樋口裕一
ISBN13桁 | 978-4-413-03788-4 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03788-X |
Cコード | C0030 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2011年2月5日 |
- タグ:
- 子ども
「読み→書き」ではなく「書き→読み」。この法則が頭のいい子を育てる!「想像日記」「手紙作戦」「構成当てゲーム」など、家庭でできる楽しい書く習慣、読む習慣が満載!作文・小論文指導で「考える子を育てる」人気塾長が明かす新メソッド。
著者紹介
樋口裕一(ひぐちゆういち)
1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了。多摩大学経営情報学部教授。作文・小論文の通信指導塾「白藍塾」塾長。「小論文の神様」と呼ばれる大学入試小論文指導の第一人者。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中