
古くて新しい奇跡の言葉「いただきます」食といのちの大切な話
木村まさ子
ISBN13桁 | 978-4-413-03783-9 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03783-9 |
Cコード | C0095 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 1466円(本体:1333円) |
出版年月日 | 2011年1月5日 |
あなたは、食事のとき「いただきます」と声に出していますか? 「いいえ」の人は、ぜひ「いただきます」と言ってみてください。ただ言うだけでいいのです。言葉にするだけで…、より充実した日々が待っています。先人たちからずっと受け継がれてきた習慣には、じつは大切な意味と幸せへのヒントが隠されていることを「いただきます」で実感していただければと思います。
著者紹介
木村まさ子(きむらまさこ)
東京生まれ。1997年から2009年までイタリアンレストランを経営。現在は講演活動に専念し、全国各地で「食といのちの大切さ」を説く。やわらかな語り口の中にも、力強さのある講演は話題を呼び、人気を博している。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり