
バランスよく歩く、速く走る、遠くに打つ、強く蹴る──身体づかいの常識革命!
高岡英夫
ISBN13桁 | 978-4-413-03540-8 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03540-2 |
Cコード | C0077 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2005年7月1日 |
「立つ」「歩く」に始まって、「打つ」「走る」「蹴る」「投げる」といった実戦の動きの中で、身体意識をどのように活用すれば、より効率的なカラダづかい、高いパフォーマンスが可能になるのか。著者のトレーニング理論を取り入れ、日本一のゴールゲッターになったJリーガー・大黒将志選手や、弱小チームから大学日本一にまで上り詰めた鹿屋体育大学女子バスケットボールチームの実例をまじえながら、あなたの「カラダ」と「動き」を根本から変えてくれる、身体意識の使い方・鍛え方を紹介する一冊!
著者紹介
高岡英夫(たかおかひでお)
運動科学総合研究所所長。東京大学、同大学院教育学研究科卒。日本の武道・武術から、西洋科学、東洋哲学まで及ぶ幅広い知見をもとに体系化した「運動科学」は、スポーツ、武道のみならず、ピアノ・声楽・バイオリン、教育、医療、助産、ビジネスまで、あらゆる分野に応用領域を広げ、大きな成果をあげている。「ゆる体操」の考案者としても知られる。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中